MENU

【2025年最新】魚べいお持ち帰りメニューまとめ!予約方法やクーポン情報も!

2025年の魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。

魚べいではセットメニューの他、単品でもお持ち帰り(テイクアウト)ができるんです。

ドーナツねこさん

お持ち帰り(テイクアウト)の予約方法やキャンセル方法とか知りたいなぁ。

そこで今回は魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に

  • お持ち帰り(テイクアウト)メニュー
  • 予約方法
  • キャンセル方法
  • 受け取り方法

などお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。

魚べいの2026年度おせちに関する記事はこちら!

目次

【2025年】魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!

ドーナツねこさん

2025年の魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)セットメニューはこちら!

  • 一部店舗では価格が異なる場合があります。
  • セット内容の変更はできません。
  • 全て税込みです。
  • 一部店舗では取り扱いのない商品がある場合があります。

ネタ盛り9種(2~3人前)

魚べいのテイクアウトメニュー ネタ盛り9種(2~3人前)
引用元:魚べい

まずはネタ盛り9種(2~3人前)です。

このセットはネタとシャリが分かれており、握りの体験ができるという大人気のお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。

料金は税込みで

商品名料金(税込み)
ネタ盛り9種(2~3人前)2060円

となっています。

セット内容は

  • たまご
  • サーモン
  • ほっき貝
  • 大切りまぐろ
  • いか
  • 上びんちょう
  • 活け〆蒸し海老
  • いくら
  • まぐろたたき
  • シャリ24貫

子どもに人気のネタが沢山あり、握りの体験ができるので子育て世代に人気のメニューとなっています。

スポンサーリンク

つどい9種(1~5人前)

魚べいのテイクアウトメニューつどい9種3人前
引用元:魚べい

つどい9種(1~5人前)は、最大で5人前まであるので人数や食べる量によって加減ができるメニューです。

料金は税込みで

商品名料金(税込み)
つどい9種(1人前)860円
つどい9種(2人前)1720円
つどい9種(3人前)2580円
つどい9種(4人前)3440円
つどい9種(5人前)4300円

となっています。

セット内容は

  • 大切りまぐろ
  • いか
  • えんがわ
  • サーモン
  • えび
  • たまご
  • いくら
  • 焼サーモン
  • 煮あなご

子どもから大人まで楽しめる人気のメニューです。

だんらん9種(1~5人前)

魚べいのテイクアウトメニューだんらん9種3人前
引用元:魚べい

だんらん9種(1人前~5人前)は、いろどり豊かで豪華なネタが揃っています。

料金は税込みで 

商品名料金(税込み)
だんらん9種(1人前)1080円
だんらん9種(2人前)2160円
だんらん9種(3人前)3240円
だんらん9種(4人前)4320円
だんらん9種(5人前)5400円

となっております。

セット内容は

  • 大切りまぐろ
  • いか
  • えんがわ
  • サーモン
  • あかがい
  • たまご
  • いくら
  • 活け〆蒸し海老
  • ふわとろあなご

ちょっとしたお祝いにぴったりな華やかなセットです。

スポンサーリンク

あじわい9種(1人前~5人前)

魚べいのテイクアウトメニューあじわい9種3人前
引用元:魚べい

あじわい9種(1~5人前)は、大切りのネタが多く入ったセットです。

料金は税込みで

商品名料金(税込み)
あじわい9種(1人前)1210円
あじわい9種(2人前)2420円
あじわい9種(3人前)3630円
あじわい9種(4人前)4840円
あじわい9種(5人前)6050円

となっています。

セット内容は

  • 大切りまぐろ
  • いか
  • 上びんちょう
  • えんがわ
  • ほっき貝
  • 大切りとろサーモン
  • 活け〆蒸し海老
  • ふわとろあなご
  • いくら

ネタが大きく、華やかなお祝いの席にぴったりなセットです。

まぐろづくし

魚べいのテイクアウトメニューまぐろづくし
引用元:魚べい

まぐろづくしはその名の通り、全てまぐろを使ったセットです。

料金は税込みで

商品名料金(税込み)
まぐろづくし880円

となっています。

セット内容は

  • 大切りまぐろ
  • 上びんちょう
  • まぐろたたき
  • 鉄火巻
  • まぐろたたき巻

まぐろ好きにはたまらないセットです。

スポンサーリンク

厳選海鮮丼

魚べいのテイクアウトメニュー厳選海鮮丼
引用元:魚べい

厳選海鮮丼はその名の通り、厳選した海鮮を丼にしたものです。

料金は税込みで

商品名料金(税込み)
厳選海鮮丼1070円

となっています。

海鮮の具材は

  • まぐろ
  • いか
  • サーモン
  • まぐろたたき
  • ほたて
  • ほっき貝
  • あかがい
  • いくら
  • たまご
  • 蒸し海老

など、13種類の海鮮が贅沢に盛り付けられています。

一部の店舗では取り扱いがない場合があるので各店舗で確認してください。

揚げ物・デザートなどのサイドメニュー

魚べいのテイクアウトメニュースティックチキン
引用元:魚べい

魚べいはお寿司だけでなくデザートなどサイドメニューもお持ち帰り(テイクアウト)が可能です。

テイクアウトできるサイドメニューはこちらです。

商品名料金(税込み)
スティックチキン230円
雪国まいたけの天ぷら(フェア商品)250円
味噌ひれかつ(東海限定)210円
たれかつ(関西限定)210円

サイドメニューのお持ち帰りの容器には電子レンジに対応していない場合もあるのでお皿に移して温めるようにしましょう。

電子レンジ対応と書かれていれば、そのままチンしてOKです!

その際、お皿の上にキッチンペーパーとクシャクシャにしたオーブンペーパーを敷いて、揚げ物を乗せて温めると、お皿に接する面のベタっとした感じを軽減することができます。
個人的な見解なので、上手くいかない場合もあるのでご了承ください

デザートメニューは

商品名料金(税込み)
ベイクドチーズケーキ310円
チョコレートケーキ250円
丸ごと栗大福(フェア商品)340円

こちらのメニューが入っています。

  • 雪国まいたけの天ぷら丸ごと栗大福フェア商品なので販売期間に注意しましょう!
  • 店舗によっては地域限定の持ち帰り商品もあるので注文をする店舗で確認してください。
スポンサーリンク

魚べいでお持ち帰り(テイクアウト)できる単品メニューまとめ

魚べいでは単品メニューのお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。

お持ち帰り(テイクアウト)ができるメニューは

  • にぎり
  • にぎり一貫
  • 軍艦
  • 巻物
  • いなり
  • サイドメニュー
  • デザート

こちらのカテゴリーメニューから好きなネタ・メニューを選ぶことができます。

魚べいの単品メニューのお持ち帰り(テイクアウト)は1人前・1個・1皿から可能となっています。

地域や季節によってお持ち帰り(テイクアウト)が出来る単品メニューが異なるので、詳しくは魚べい公式サイトから確認することをおすすめします。

魚べい公式サイト

スポンサーリンク

おすすめお持ち帰りメニュー3選

魚べいお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは

  • だんらん9種(1人前~5人前)
  • ネタ盛り9種
  • あじわい9種(1人前~5人前)

の3選です。

それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。

だんらん9種(旧メニュー名:定番9種)の口コミでは旨かったですという声がありました。

シンプルなコメントですが、投稿するほどなので満足のいく味だったということなのでしょう。

ネタ盛り9種(旧メニュー名:おうちでにぎり寿司セット)の口コミではなんかおもろいという声がありました。

自宅でにぎりの体験ができるのは不思議な感覚なのでしょうね。

あじわい9種も喜びの絵文字と共に「テイクアウト大会!!」という声が上がっていました。

喜びの絵文字と「テイクアウト大会」というワードから、かなりテンションが上がっていることが伝わってきますね。

その他にも好きなネタばかりを詰め込んだ単品持ち帰りクリスマスやお正月の限定メニューなども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。

スポンサーリンク

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)用のケースや袋は無料となっています。

ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。

スポンサーリンク

魚べいお持ち帰りの予約(注文)方法3選

魚べいのお持ち帰りの予約(注文)方法は

  • アプリで予約
  • 電話予約(注文)
  • 店頭で予約(注文)
  • 席で自分で容器に詰める

こちらの4つの方法があります。

アプリで予約

1つ目の予約(注文)方法はアプリで予約する方法です。

アプリはAppstoreまたはGooglePlayよりインストールできます。

アプリで予約を進めていく方法はこちらです。

スマホの公式アプリから予約する方法
  • アプリトップの「お持ち帰りネット予約」をタップ
  • 店舗登録(右下)をタップ
  • 利用店舗を検索し、お気に入りに登録する
  • 「お持ち帰り予約をする」をタップ
  • お持ち帰り予約の注意事項を確認
  • 受け取り日時選択
  • 予約商品の選択
  • お客様情報入力
  • お客様情報・支払い方法の確認
  • 予約内容を確認・修正
  • 予約完了

順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。

スポンサーリンク

電話予約(注文)

魚べいでは電話予約(注文)をしていくことが出来ます。

魚べい公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。

店頭で予約(注文)

魚べいでは店頭でお持ち帰りの予約(注文)をすることが出来ます。

受け取り希望の魚べいの店頭で予約(注文)が出来ます。

口コミでは、アプリ・電話・店頭予約のいずれか分かりませんが店頭受け取りは時間が掛かるという口コミがありました。

テイクアウトは避けた方が良いです 予約時間は信用ならない
引用元:Googleレビュー

イートインの混雑状況などが影響している可能性があります。

また、アプリ注文だと最短で15分後から持ち帰りが可能となっているのでそちらが優先され、店頭注文が後回しにされる可能性が考えられます。

このような事態を考えて、余裕を持った予約と受け取りで待つ覚悟をしておくことをお勧めします。

スポンサーリンク

席で自分で容器に詰める・注文シートで注文する

魚べいでは店内の席で自分で容器に詰める方法と注文シートから注文することができます。

席で用意されれた容器に自分で詰める場合は、イートイン扱いとなり消費税が10%で計算されるので注意が必要です。

注文シートから注文する場合は、持ち帰り(テイクアウト)となるため消費税は8%となります。

ドーナツねこさん

席で自分で容器に詰める場合は、イートイン扱いになるのを忘れちゃいけないね!消費税2%の差は数が多くなると大きいし。

スポンサーリンク

魚べいお持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!

魚べい公式サイトのLINEクーポン宣伝画像
引用元:魚べい

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。

クーポン内容割引/特典
LINE公式アカウント新規お友だち追加キャンペーンすぐに使える5%引きクーポン
Uber Eats新規ユーザー限定キャンペーン注文金額2000円以上で1500円OFF(2回まで)
※2025年9月1日~11月30日まで

店頭で使えるクーポンはLINEの新規お友だち追加のみとなっています。

是非ご自身にあったクーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しんでください。

スポンサーリンク

魚べいお持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは予約日の前日まで可能です。

以下に対応方法をまとめました。

  • アプリ予約:アプリ内の「予約履歴の確認と領収証の発行」から手続き
  • 電話予約、店頭予約:注文した店舗に直接行くか電話で、注文日時、受け取り日、注文者の名前や注文番号などを伝えて「キャンセル希望」の旨を伝える

アプリ予約、電話予約、店頭予約のすべてで共通しているのは

  • キャンセルが無事に確定したかをアプリの画面上で確認または、応対したスタッフと確認します。

結論キャンセル方法はアプリ注文の場合はアプリでキャンセル可能電話予約や店頭予約の場合は予約した店舗に行くか直接電話をしてキャンセル手続きを行います。

もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は、支払い方法ごとに返金方法や時期が違うので返金の確認もする必要があります。

当日キャンセルは既に準備が始まっているためキャンセルできません。

各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをおすすめします。

スポンサーリンク

魚べいお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は

  • 店頭受け取り
  • デリバリーで受け取り

こちらの2つの方法があります。

1つずつ見ていきましょう。

店頭受け取り       

1つ目のテイクアウトの受け取り方法は店頭受け取りです。

お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行き、直接お寿司を受け取ります。

しかし予約をしていても混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。

クリスマスや年末は、受け取り時間が通常の営業時間よや短い場合もあるので注意が必要です。

ドーナツねこさん

大体15分~40分、多くて2時間待つなんてこともあるよ・・。
お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!

スポンサーリンク

デリバリーでラクラク受け取り

魚べいはデリバリーサービスでも対応をしています。

  • Uber Eats
  • 出前館
  • Wolt Drive

このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。

詳細については、各店舗に詳細を問い合わせることが公式サイトのQ&Aで推奨されています。

各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。

魚べいでお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報


全国の店舗でお持ち帰り可能

全国の魚べい店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。

ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。

スポンサーリンク

当日予約もできて便利!

魚べいでは当日のお持ち帰り予約(注文)も可能となっています。

思い立って当日家で食べたいという時にも便利ですよね。

そして以下にて当日予約の注意点があります。

  • 店舗が混雑している時間帯は受け取りに時間が掛かる場合があります。
  • GWやお盆、年末年始などの繁忙期は大変混雑するので希望の時間に受付できない可能性があります。

年末年始やお盆などはかなり込み合うため、当日予約を受け付けていない店舗もあるのであらかじめ電話などで確認しておきましょう。

魚べいの営業時間を確認しよう!

魚べいの営業時間はこちらです。

  • 月曜~木曜:11:00~23:00(L.O22:30)
  • 金曜・祝前日:10:30~23:00(L.O22:30)
  • 土日祝:10:30~23:00(L.O22:30)

魚べいの営業時間は 11:00~23:00(L.O22:30)です。

金曜・祝前日や土日祝日は、開店が早まる店舗もあります。

また、開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをおすすめします。

魚べいお持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ

それでは魚べいお持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。

口コミでは、15分前にアプリから持ち帰り予約をして時間ピッタリに受け取れたという声がありました。

最短で15分後の持ち帰り(テイクアウト)時間の指定ができるようです。

しかし、これはお店の状況が落ち着いている時の話であることを理解しておく必要がありそうですね。

口コミでは、ネタのクオリティーが高いという口コミもありました。

イートインで使っているネタと同じものを使っているのでテイクアウトに限ったことではありませんが、ネタのクオリティーが高いのはうれしいですよね!

ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!

ドーナツねこさん

魚べいのお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次