2025年の天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
天丼てんやでは電話や公式アプリなどからお手軽にお持ち帰り(テイクアウト)注文ができるんです。
ドーナツねこさんどんなメニューがあるのか、予約方法とかも知りたいなぁ。
そこで今回は天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー一覧
- 単品メニュー一覧
- 予約方法
- キャンセル方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
など天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。
【2025年】天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!



2025年の天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)メニューはこちら!
- 一部店舗では価格が異なる場合があります。
- 季節や天候により商品内容が変更になる可能性があります。
- 全て税込みです。
期間限定


まずは「期間限定メニュー」です。
このメニューは旬の食材を利用した季節ならではのメニューです。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 蟹とふぐの冬天丼弁当 (海老・ずわい蟹・ふぐ・春菊と紅芯大根のかき揚げ・れんこん・いんげん) | 1180円 |
| たれづけ海老づくし天丼弁当 (海老×2・むきえびと舞茸のつまみ揚げ・いんげん) | 950円 |
| 冬ご馳走天重弁当 (天然大海老・活〆一本穴子・ふぐ・小柱のつまみ揚げ・はじかみ(2本)) | 1680円 |
| 得冬の天ぷら盛合わせ (海老・ずわい蟹・ふぐ・春菊と紅芯大根のかき揚げ・れんこん) | 各2人前:1840円 |
| 得冬の天ぷら盛合わせ プラス藪そば2個 | 2680円 |
| 冬の天ぷら盛合わせ (海老・ずわい蟹・ふぐ・春菊と紅芯大根のかき揚げ・れんこん) | 各1人前:930円 |
| 冬の天ぷら盛合わせ プラス藪そば1個 | 1350円 |
となっています。
年に一度にしか登場しない商品もありレア感満載のメニューです。
店舗によって取り扱いがない商品もあるので、詳細はお近くの店舗にお問い合わせください。
天丼


「天丼」は定番の海老やとり天などを利用した丼です。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| オールスター天丼弁当 (海老・いか・穴子(切身)・まいたけ・れんこん・いんげん) | 830円 |
| いろどり天丼弁当 (海老・とり天・磯辺風ちくわ・かにかま天・まいたけ・いんげん) | 890円 |
| 海老といかの上天丼弁当 (海老×2・いか・れんこん・いんげん) | 770円 |
| 鶏と舞茸の天丼弁当 ※店舗注文のみ (とり天・まいたけ・れんこん・なす・いんげん) | 600円 |
| とり天丼弁当 (とり天×2・かにかま天・れんこん・いんげん) | 710円 |
| 野菜天丼弁当 (まいたけ・なす・れんこん・さつまいも・かぼちゃ・いんげん) | 650円 |
| 天丼弁当 (海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげん) | 620円 |
となっています。
店舗によって、取り扱いのないメニューもあるので詳しくはお近くの店舗にお問い合わせください。
ごはんの量は、特盛り+170円、大盛り+100円、小盛りは-50円で変更可能です。
天ぷら盛り合わせ


天ぷら盛合わせは人気商品を盛合わせたお得なセットになっています。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| お得オールスター天ぷら盛合わせ (海老・いか・穴子(切身)・まいたけ・れんこん・いんげん) | 1人前:720円 2人前:1420円 |
| お得いろどり天ぷら盛合わせ (海老・とり天・磯辺風ちくわ・かにかま天・まいたけ・いんげん) | 1人前:780円 2人前:1540円 |
| お得天ぷら盛合わせ (海老・いか・きす・かぼちゃ・いんげん) | 1人前:510円 2人前:1000円 |
| 野菜天ぷら盛合わせ (まいたけ・なす・れんこん・さつまいも・かぼちゃ・いんげん) | 各1人前:530円 |
となっています。
こだわりの天ぷら粉や健康的な植物油で揚げられているので、あっさりとした仕上がりです。
盛合わせを注文しても、飽きることなく素材の味を楽しめますよ!
プラス一品・天ぷら


天ぷらは1本から注文することもできます。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| ずわい蟹 | 400円 |
| ふぐ | 320円 |
| 春菊と紅芯大根のかき揚げ | 240円 |
| 小柱のつまみ揚げ | 260円 |
| 小柱とやわとろ葱のかき揚げ | 430円 |
| むきえびと舞茸のつまみ揚げ | 290円 |
| 海老 | 260円 |
| きす | 160円 |
| いか | 170円 |
| 磯辺風ちくわ | 120円 |
| かにかま天 | 130円 |
| とり天 | 250円 |
| まいたけ | 170円 |
| 穴子(切身) | 250円 |
| なす | 120円 |
| さつまいも | 120円 |
| れんこん | 120円 |
| かぼちゃ | 100円 |
| いんげん | 100円 |
| 一本穴子 | 430円 |
| 大海老 | 630円 |
また、お弁当などにもプラスして1品追加することも可能です。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| ごはん(単品) | 200円 |
| 広島菜(青じそ風味) | 150円 |
| 塩辛 | 150円 |
| 半熟玉子 | 150円 |
| からだすこやか茶W | 150円 |
となっています。
例えば塩辛や広島菜を追加して味変することも可能です。
麺類・たれ・味噌汁


メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 藪そば(小) | 300円 |
| うどん(小) | 300円 |
| 藪そば(1人前) | 420円 |
| うどん(1人前) | 420円 |
| みそ汁 | 120円 |
| 天丼のたれ | 380円 |
となっています。
天丼のたれは、甘辛のたれが食欲をそそる天丼てんやオリジナルの商品です。
天丼てんやのおすすめお持ち帰りメニュー3選
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- 海老といかの上天丼弁当
- 天丼弁当
- 野菜天丼弁当
の3選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
#晩御飯 #おうちごはん#テイクアウト #天丼てんや #てんや#てんやweak #期間限定#弁当 #上天丼 #天丼
— M@M (@GameAC58) November 17, 2025
【 #海老といかの上天丼弁当 】
5~7年ぶりの てんや🍴
期間限定でお買得の期間に…
しかも初日🔰
まさに "奇跡"🌠
久しぶりだからなのか
美味しくなったのか
以前よりうまうま❣️是非 pic.twitter.com/3EpAPS2A01
海老といかの上天丼弁当の口コミでは久々に購入した方けれど以前より美味しいという声が上がっていました。
久しぶりに食べても変わらずに満足できる味という理由から人気のようですね。
海老といかの上天丼弁当は定期的にキャンペーンもしているようなので、手に取りやすい一品です。
今日はてんやの天丼をテイクアウト。
— yossy@麺が食べたい人🍜🍥 (@ramentaberuhito) September 24, 2025
えび、アナゴ、舞茸、イカ。
味染みごはんは旨し🍚
天ぷらも👍✨
#てんや #天丼 #昼飯 #テイクアウト #天丼弁当 pic.twitter.com/AjpFNPhkFp
天丼弁当の口コミでは味が染みたごはんがおいしいという声がありました。
天ぷらはもちろんのこと、甘辛いたれがたっぷりと染みたごはんも天丼ならではの味わいですね。
【本日のテイクアウトランチ】
— まちゃ (@macha_gourmet) July 8, 2022
天丼てんや
「野菜天丼弁当」(590円)
海老天無くても平気なので(笑)いつも品数多いこちらを♪
テイクアウトでも、てんやの天丼は美味しいな!
しかし、もう10日間もラーメン食べていない…💦
食べに行く時間も無い…💧
日曜日以降、ラーメン食べよう🍜#天丼てんや pic.twitter.com/jHoCZ2R2xd
野菜天丼弁当も品数が多く、テイクアウトでも美味しいという声が上がっていました。
野菜の天ぷらのお弁当ということで罪悪感なく楽しめるということでも人気商品のようですね。
その他にも鶏と舞茸の天丼弁当やいろどり天丼弁当なども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法3選
今日最初に使ったのはロイヤルの優待券。
— 桐谷広人・桐谷さん【公式】 (@yuutaihiroto) September 30, 2024
天丼てんやの持ち帰り天丼・ライス小を二つ頼んで1020円。
優待券1000円と現金20円の支払い。
店の外で待ってたら、レジのおばちゃんが、お茶(左手前の紙コップ)を持ってきてくれたのでお返しに私の付箋(手前)を差し上げました☺️
右は最近届いたロイヤルの券。 pic.twitter.com/iTzroWhOVB
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法は
- 公式サイトやアプリから予約(注文)
- 電話予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
公式サイトやアプリから予約(注文)
公式サイトやアプリから予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- モバイルオーダー利用可能店舗へアクセスする
- 商品を選ぶ
- 受け取り時刻、連絡先・お支払い情報を入力する
- 予定時刻にお店で受け取る
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
モバイルオーダーは公式サイトや公式アプリの店舗ページから利用できます。
公式アプリは、GooglePlayとAppStoreからダウンロードできます。
電話予約(注文)
天丼てんや公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
店頭で予約(注文)
天丼てんやでは店頭でお持ち帰りの予約(注文)をすることが出来ます。
しかし店頭予約(注文)した場合は受け取るのに時間が掛かる可能性があります。
予約注文をする場合は時間の余裕を見て行いましょう。



ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?
天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!
2024年9月6日。『天丼てんや』のアプリを開いたら「プラスワンクーポン」が来ていたので…それで今夜は天丼弁当を買って帰って。僕は「海老といかの上天丼弁当」に舞茸天を、奥さんは「いろどり天丼弁当」に茄子天を、それぞれプラスワンして。美味しかったね。また来月のクーポンを待ちましょうね。 pic.twitter.com/zUb8TRiEhS
— 油淋鶏/u510 (@wareta_tamago) September 6, 2024
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。
| 内容 | 割引/特典 |
|---|---|
| てんやプラスワン無料券 | まいたけ・なす・いか・ご飯大盛り |
3回利用ができるお得なクーポン券となっています。
お弁当や盛合わせ注文の際に利用可能です。
公式アプリは、GooglePlayとAppStoreからダウンロードできます。



クーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しみたいね!
天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法
てんやの「上天丼弁当」770円→600円に! お得ウィークがスタート https://t.co/2o54rgkJjS @weeklyasciiより
— 【公式】天丼てんや てん娘(こ)ちゃん (@tendon_tenya) November 18, 2025
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは可能なことがほとんどです。
キャンセルの対応方法をまとめました。
- お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
- 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
- 返金などの確認も行う
- キャンセルが無事に確定したか確認して終える
もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は返金の確認もする必要があります。
しかし当日キャンセルは既に準備が始まっている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。
これも各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをお勧めします。
天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選
天丼てんや富山本郷新店 なう。
— ミラスキーさん (@mirasuki3) October 29, 2018
お持ち帰りお弁当全部選べるようになっとったーイエーイ😃✌️
オールスター天丼弁当買って帰るー🍱🍤#富山県 #富山市 #天丼てんや #富山本郷新店 pic.twitter.com/Nrzof0nVpg
天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- デリバリーで受け取り
こちら2つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行って直接商品を受け取ります。
しかし予約をしていても、混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。



お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!
デリバリーでラクラク受け取り
天丼てんやはデリバリーサービスでも対応をしています。
- Uber Eats
- 出前館
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。
天丼てんやでお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
晩ごはん~♪
— ドルチェ (@okarina_8010) February 7, 2022
遅くなったので、「天丼てんや」で持ち帰り~🍱
”とり天丼弁当”😋
お疲れさま~♬︎♡
カンパーイ✨🍺 pic.twitter.com/wT6SWOhMKV
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国の天丼てんや店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
天丼てんやでは当日のお持ち帰り予約(注文)も可能となっています。
そして以下にて当日予約の注意点があります。
- 年末年始などの大型連休やショッピングモール内の店舗では営業時間等が変更になる可能性があります。
詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください。
年末年始など家族や親族などが集まる日時は限られていると思うので、早めに予約をすることをお勧めします。
天丼てんやの営業時間を確認しよう!
天丼てんやの営業時間は
- 月曜~金曜:10:30~22:00
- 土日祝:11:00~21:00
(新宿イーストサイドスクエア店の場合)
開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをお勧めします。
天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それでは天丼てんやお持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
本日の弁当、おかずはてんやの値引クーポンが期限なので持ち帰り天ぷら。めっちゃうまい、ていうか天つゆがうまい。店の天丼もタレじゃなくて天つゆにした方がうまいんじゃないか? 思い切って水をかなり増やしたらいい炊きあがりになってた。
— 小山田海月 (@oymd01) May 16, 2019
天ぷらをお持ち帰りした方から特に天つゆが美味しいという口コミがありました。
天丼には専用のたれがかかっていますが、天ぷらにはつゆが付いてくるようです。
天丼とはまた違った味を楽しめるのも魅力の一つですね!
てんやの上天丼が持ち帰り限定で500円セールやってます(明日まで)
— 安心院バク (@bakunojob) January 21, 2023
海老天2本入り👍
ちなみにてんやのお客さんは3割が50代60代なので、この人たちが胃もたれして店に来なくなってしまうと潰れちゃうから「胃もたれしないためのこだわり」(揚げ油や油切り)がすごいらしい。これは30歳にもありがてぇ〜 pic.twitter.com/HXS9rfbQXR
お客さんのための胃もたれをしないこだわりがすごいという口コミもありました。
てんやオリジナルの油はコレステロールがゼロのため、罪悪感なく天ぷらを楽しむことができます。
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



天丼てんやのお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!












