2025年のスシローのお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
スシローではセットメニューの他、単品でもお持ち帰り(テイクアウト)ができるんです。
ドーナツねこさんお持ち帰り(テイクアウト)の予約方法やキャンセル方法とかも知りたいなぁ。
そこで今回はスシローのお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー
- 予約方法
- キャンセル方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
などお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。
【2025年】スシローのお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!
📢毎月24日は〜〜〜??
— スシロー (@akindosushiroco) May 23, 2025
📢 #アボカドの日 〜〜〜〜!!!!
あなたはどっちのアボカド派?🦐🧡
絵文字で教えてください👇👇🦐🧡 pic.twitter.com/5IV3DkpXJf



2025年のスシローのお持ち帰り(テイクアウト)セットメニューはこちら!
- 一部店舗では価格が異なる場合があります。
- セット内容の変更はできません。
- 全て税込みです。
特上セット10種(1~4人前)


まずは特上セット10種です。
この特上セット10種はスシローの中でも特上のネタが10種類詰め込まれた、大人気のお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 1人前(10貫) | 1,470円 |
| 2人前(20貫) | 2,940円 |
| 3人前(30貫) | 4,410円 |
| 4人前(40貫) | 5,880円 |
となっています。
セット内容は
- 中とろ
- まぐろ
- 活〆はまち
- 活〆真鯛
- 生サーモン
- ボイル本ずわい蟹
- 赤えび
- 大えび
- たこ
- うなぎの蒲焼き
となっており、中トロをはじめ、ボイル本ずわい蟹や大えびも入っており、豪華なネタを詰め合わせたセットとなっております。
特上セット12種(1~3人前)


特上セット12種は特上セット10種にさらに「上穴子」と「かに身」が追加された贅沢なセットになっております。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 1人前(12貫) | 1,830円 |
| 2人前(24貫) | 3,660円 |
| 3人前(36貫) | 5,490円 |
となっています。
セット内容は
- 中とろ
- まぐろ
- 活〆はまち
- 活〆真鯛
- 生サーモン
- ボイル本ずわい蟹
- 赤えび
- 大えび
- たこ
- 上穴子
- うなぎの蒲焼き
- かに身
こちらのネタが入っています。
スシローセット10種(1~4人前)


スシローセット10種はスシローの中で人気なネタ10種を詰め合わせた、お得なセットです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 1人前(10貫) | 800円 |
| 2人前(20貫) | 1,600円 |
| 3人前(30貫) | 2,400円 |
| 4人前(40貫) | 3,200円 |
となっており、セット内容は
- まぐろ
- びん長まぐろ
- 活〆はまち
- えび
- いか
- 甘えび
- 焼とろサーモン
- 煮あなご
- たまご
- 軍艦ねぎまぐろ
こちらのネタが入っています。
これだけのネタが入っていて、1人前が1000円以下なのは嬉しいですね。
スシローセット12種(1~3人前)


スシローセット12種はスシローセット10種に「えんがわ」と「サーモン」が追加された欲張りなセットです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 1人前(12貫) | 950円 |
| 2人前(24貫) | 1,900円 |
| 3人前(36貫) | 2,850円 |
となっています。
セット内容は
- まぐろ
- びん長まぐろ
- 活〆はまち
- えび
- いか
- 甘えび
- えんがわ
- サーモン
- 焼とろサーモン
- 煮あなご
- たまご
- 軍艦ねぎまぐろ
となっています。
人気ネタがこれだけ揃って、この内容と価格は満足度抜群のセットですね。
まぐろサーモンセット4種(1~4人前)


まぐろサーモンセット4種は人気な2大ネタ、まぐろとサーモンを心ゆくまで楽しめるセットです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 1人前(4貫) | 430円 |
| 2人前(8貫) | 860円 |
| 3人前(12貫) | 1,290円 |
| 4人前(16貫) | 1,720円 |
となっています。
赤だし(カップ)


赤だし(カップ)は、お寿司と一緒に飲みたい粉末タイプのお味噌汁です。
お持ち帰りには欠かせないメニューなので、是非お寿司と一緒に楽しみたいですね。
揚げ物:デザートなどのサイドメニュー


テイクアウトできるサイドメニューはこちらです。
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| まるごと海老の柚子こしょう天ぷら | 420円 |
| 秋の山海の幸 天ぷら盛り(えび天) | 490円 |
| モッツァレラチーズ天ぷら | 310円 |
| かぼちゃの天ぷら | 180円 |
| フライドポテト | 180円 |
| どんぶりポテト | 420円 |
| 赤いかの唐揚げ | 390円 |
デザートメニューは
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| かぼちゃのブリュレアチーズケーキ 可哀想に!コラボ限定ステッカー付き | 360円 |
| 北海道ミルクレープメルバ | 300円 |
| ショコラケーキリッチ | 280円 |
| 北海道ミルクレープ | 260円 |
| あったかアップルスイートポテト | 270円 |
| クラシックプリン | 260円 |
| わらび餅と大学芋のどっちも盛り | 260円 |
| 大学いも | 160円 |
| 京都峯嵐堂(ほうらんどう)のわらびもち | 180円 |
こちらのメニューが入っています。
- お持ち帰りメニュー各セットで季節により「はまち」が「寒ぶり/ぶり」となる場合があります。
- うどん・ラーメン、味噌汁・茶碗蒸し、パフェ・アイスクリーム、グラス提供のドリンク類はお持ち帰り出来ません。
- 店舗によって提供商品・価格・容量が異なる場合があるので注意が必要です。
スシローでお持ち帰り(テイクアウト)できる単品メニューまとめ
スシローお持ち帰り pic.twitter.com/aAOGZNJd1w
— 他力シャカリキ本願寺朔太朗.com (@sakutrshaka) September 26, 2025
お持ち帰り(テイクアウト)ができるメニューは
- にぎり
- にぎり1貫
- 軍艦・細巻
- サイドメニュー
- デザート
こちらのカテゴリーメニューから好きなネタ・メニューを選ぶことができます。
スシローのおすすめお持ち帰りメニュー3選
スシローのお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- スシローセット12種
- 特上セット10種
- 単品メニュー
の3選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
今日の晩飯は母親が寿司食べたいと言うのでスシローでテイクアウトして来ました。
— ルナ(=゚ω゚)ノロードとクロスと燻製と! (@runa_ex) September 21, 2025
うむ、おいちゃんも久々の寿司で美味かった(゚∀゚) pic.twitter.com/72YaJ2k0tG
スシローセット12種の口コミではやはり人気のネタを詰め合わせたセットなので「美味しい」の一言が多く上がっていました。
誰もが好きなネタばかりだからこそ、テイクアウトでは王道ネタのセットは安心感がありますね。
下の息子の誕生日でした🎂
— ほっし (@HOsshi_3583) October 7, 2025
本当だったらスシローに食べに
行きたかったけど家族全員集合は
難しいからお持ち帰り🍣
とりあえず196でかんぱーい🥂 pic.twitter.com/eEiSAgZRTo
特上セット10種の口コミではお誕生日のお祝いでテイクアウトされたという声がありました。
特別な日のお祝いなので、豪華な特上セットだとさらに特別感が演出されて家族みんなで楽しめますね。
昨日ジムの帰りに久しぶりに
— スナック百迦(ももか)東海村 (@snackmomoka) September 23, 2025
スシローのテイクアウトしました😍
娘は変わらずコーンが多い😅
私の軍艦巻きを頼むのを忘れてたらしく何か物足りなかった
残念💦
でも大好きなイワシがメチャ美味しかったので良かった😍
幸せありがとう❣️
感謝❤️#寿司#スシロー pic.twitter.com/FwsjdxcczY
単品メニューのテイクアウトでは小さなお子様が居るとコーン軍艦が多めになるという声が上がっていました。
単品メニューで好きなネタを詰め合わせていけるのは見た目もお腹も大満足なセットが出来ますね。
その他にもイワシや期間限定のにぎりなども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。
スシローのお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
スシローのお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
スシローお持ち帰りの予約(注文)方法3選
スシローでテイクアウト🍣
— まつもと (@asupe_okayama) October 18, 2025
土日は贅沢寿司で決まり!
うまい寿司食べて幸せ〜😋✨#スシロー #寿司 #テイクアウト #週末のご褒美 #幸せ pic.twitter.com/6rLOoFg4Lz
スシローのお持ち帰りの予約(注文)方法は
- 公式サイトかアプリからのWEB予約
- 電話予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
公式サイトかアプリからのWEB予約
WEB予約を進めていく方法はこちらです。
- スシローの会員登録をする
- お持ち帰り専用サイトへアクセスし、ログインする
- 受取店舗と受取日時を選択する
- メニューから注文し、予約完了となる
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
電話予約(注文)
スシロー公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
店頭で予約(注文)
しかし口コミでは店頭予約(注文)した場合は受け取るのに時間が掛かるという口コミがありました。
スシローのお持ち帰り待ち時間 草 pic.twitter.com/72N4zI89j7
— マクロノスF3.0+ (@dinokingmax49) December 31, 2023
時間がつぶれないように余裕を見て事前の予約をお勧めします。



ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?
スシローお持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!


スシローのお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。
| クーポン内容 | 割引/特典 |
|---|---|
| 公式アプリ スタンプカード/クーポン | 初回は2ポイント貯めると50円引き。 またスタンプカード以外にも不定期でクーポンを配信。 |
| 公式LINE クーポン | お友達追加で50円引き。 |
公式アプリはポイントを貯める毎に特典内容が変わり、利用が多いほどお得になります。
公式LINEはお友達追加だけでクーポンが入手できるので、気軽に入手できてお勧めです。
他にも不定期ですがPayPayやauPAY、スマートニュースからクーポンが配信されております。
是非ご自身にあったクーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しんでください。
スシローお持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法
/
— スシロー (@akindosushiroco) May 21, 2025
今日だけは日の目を浴びさせてください
\
スシローは「たまご」にもいろいろあるんですよ〜〜〜!🥚どれが好き?💛#たまご料理の日 pic.twitter.com/4SNV904TFo
スシローのお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは前日までなら可能なことがほとんどです。
以下に対応方法をまとめました。
- 会員登録している場合、受取日の前日までならWEB上でキャンセルができます
- キャンセルが当日、または会員登録せずに注文した場合には予約店舗に直接電話をする
- 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
- 返金などの確認も行う
- キャンセルが無事に確定したか確認して終える
もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は、返金の確認もする必要があります。
スシローは当日キャンセルは受付出来ません。
また商品代全額負担する場合もあるので注意してください。
各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをおすすめします。
スシローお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選
妻と話をしてたら、寿司が食べたくなり、散歩がてらテイクアウト。満足度高め。#おうちごはん#テイクアウト#スシロー pic.twitter.com/nNq0lwMGNm
— 【自炊おじさん】りゅう (@ryu_yu_kan) October 21, 2025
スシローのお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- デリバリーで受け取り
こちらの2つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目のテイクアウトの受け取り方法は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行き、直接お寿司を受け取ります。
しかし予約をしていても混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。



大体15分~40分、多くて2時間待つなんてこともあるよ・・。
お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!
デリバリーでラクラク受け取り
スシローはデリバリーサービスでも対応をしています。
- スシローデリバリー(配達はUber Eatsの配達パートナー)
- Uber Eats
- 出前館
- Wolt Drive
- menu
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。
スシローでお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
今日の並走のお供はスシローのお持ち帰り🍣 pic.twitter.com/LZpDxows4Q
— あっきー (@akkinaka2000) October 2, 2025
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国のスシロー店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
思い立って当日家で食べたいという時にも便利ですよね。
そして以下にて当日予約の注意点があります。
- 店舗が混雑している時間帯は受け取りに時間が掛かる場合があります。
- GWやお盆、年末年始などの繁忙期は大変混雑するので希望の時間に受付できない可能性があります。
年末年始やお盆などはかなり込み合うため、当日予約を受け付けていない店舗もあるのであらかじめ電話などで確認しておきましょう。
スシローの営業時間を確認しよう!
スシローの営業時間はこちらです。
- 月曜~金曜:11:00~23:00
- 土日祝:10:30~23:00
スシローの営業時間は平日は11時開店が基本で土日祝日は10時30分開店の店舗が多いです。
平日、土日共に閉店時間が23時の店舗もあります。
開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをおすすめします。
スシローお持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それではスシローお持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
明日の分も買い出しにスーパーに行く予定が、オープンした持帰り専門のスシローに……ホタテがデカい!
— 一楽(元じゅうべえ)@日曜池ハロ (@omote_no_zyubei) May 28, 2022
美味そう💫
明日また買い物行かないと💦 pic.twitter.com/zhk3o4pleU
スシローのお持ち帰り専門店のホタテは大きいという口コミがありました。
お持ち帰り専門店だと待機時間も少なそうですし、何より人気のホタテが大きいのは嬉しいですね。
今宵は🍴 姪っ子お泊まりでリクエストの
— 🐈⬛そらチャンねる🐈⬛@鹿児島 (@kanoya450gt) December 29, 2022
🍚スシロー持帰り
スシロー特集📺️視ながらのスシローはいいね!
今日はウニもあったよ☺️#晩酌 #夕食 #鹿屋 #スシロー pic.twitter.com/0ZD4pPtVUl
姪っ子さんからリクエストされてスシローをお持ち帰りしたという口コミもありました。
わざわざ夕飯のリクエストに寄せられるほど、スシローの人気の高さがうかがえます。
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、スシローのお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



スシローのお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!











