そろそろ11月が終わり年末年始がやってきます。
そんな時に調べるのが年末年始に家族みんなで食べる豪華なお寿司ですよね。
特に千葉県を中心に展開している回転寿司店「銚子丸」はネタの鮮度も抜群で、年末年始にはピッタリのメニューが揃っています。
ドーナツねこさん年末年始の営業時間とか知りたいよね。
他にも年末年始メニューの内容や、予約方法とかも知りたいな!
そこで今回は
- 2025年~2026年の年末年始お持ち帰りメニュー
- 予約方法や期限
- 受け取り方法
- キャンセル方法
- 営業時間
など銚子丸の年末年始のお持ち帰りに関する情報をまとめました。
※普段の銚子丸の持ち帰り情報はこちらをチェック!
銚子丸の持ち帰りメニューや予約まとめ!
【2026年】銚子丸の年末年始お持ち帰りメニュー・料金一覧!


銚子丸の年末年始の限定お持ち帰りメニューは
- 銚子丸
- 慶祝
- 百福
- 永寿
- 祝午(いわいうま)
- ※助六
の5種類のセットがあります。
- セット内容の変更はできません。
- 全て税込みです。
- メニューはすべてワサビ抜きです。
- 銚子丸雅アリオ橋本店は販売商品が異なります。
銚子丸
まずは「銚子丸」です。
これは銚子丸が得意とするまぐろがぎっしりつまった一番人気の年末年始メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 銚子丸(5人前) | 15100円 |
| 銚子丸(3人前) | 9060円 |
| 銚子丸(1人前) | 3020円 |
となっています。
セット内容は
- 大とろ
- おすすめ白身
- 中とろ
- えんがわ
- 上赤身
- いか
- オーロラサーモン
- ほたて
- 煮穴子
- 特大赤海老
- いくら軍艦
- ねぎとろ軍艦
- つまみ玉子
です。
大とろや中とろ、そして上赤身がぎっしりつまったとても豪華なセットです。
年末年始はまぐろで決めたいという方にはおすすめです。
慶祝
慶祝は豪華13種類にネタを贅沢に詰め込んだセットです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 慶祝(5人前) | 17600円 |
| 慶祝(3人前) | 10560円 |
| 慶祝(1人前) | 3520円 |
となっています。
セット内容は
- 大とろ
- 中とろ
- おすすめ白身①
- 上赤身
- おすすめ白身②
- オーロラサーモン
- いか
- 車海老
- 数の子
- いくら軍艦
- うに軍艦
- ずわいがに
- つまみ玉子
こちらのネタが入っています。
百福
百福は12種類のこだわりネタが詰まったセットです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 百福(5人前) | 12550円 |
| 百福(3人前) | 7530円 |
| 百福(1人前) | 2510円 |
となっています。
セット内容は
- 中とろ
- おすすめ白身①
- いか
- 上赤身
- びんちょうまぐろ
- オーロラサーモン
- つぶ貝
- おすすめ白身②
- いくら軍艦
- ねぎとろ軍艦
- 生海老
- つまみ玉子
となっています。
永寿
永寿はバラエティに富んだネタが詰まったオーソドックスな年末年始メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 永寿(5人前) | 10800円 |
| 永寿(3人前) | 6480円 |
| 永寿(1人前) | 2160円 |
となっており、セット内容は
- 上赤身
- おすすめ白身①
- オーロラサーモン
- びんちょうまぐろ
- 上赤身
- いか
- 石垣貝
- いくら軍艦
- ねぎとろ軍艦
- 海老
- つまみ玉子
こちらのネタが入っています。
祝午(いわいうま)
祝牛は数量限定の迎春セットです。
新春の祝いにぴったりなネタがぎっしりと詰まっています。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 祝午(5人前) | 27108円 |
| 祝午(3人前) | 15060円 |
| 祝午(1人前) | 5020円 |
となっています。
セット内容は
- 大とろ
- 中とろ
- おすすめ白身①
- 上赤身
- おすすめ白身②
- オーロラサーモン
- ほたて
- 車海老
- 数の子
- いくら軍艦
- 生うに軍艦
- たらばがに
- つまみ玉子
こちらのネタが入っています。
助六
助六はいなり寿司とかんぴょう細巻のセットです。
料金は680円です。
助六は毎年の年末年始に出ているメニューで、馴染みがある方もいると思います。
家族構成や好きなネタに応じて年末年始メニューを選んでください。



年末年始期間中は定番のお持ち帰りメニューは販売休止だから気を付けてね。
銚子丸の年末年始お持ち帰りメニューの予約は12月1日から!


オンラインのネット予約(注文)であればスムーズに受け取れるのでおすすめです。
売り切れ次第予約終了となるので早めに予約注文を入れておきましょう。
銚子丸の年末年始お持ち帰りメニューの予約(注文)方法3選
銚子丸の年末年始メニューのお持ち帰り予約(注文)方法は
- ネット予約(注文)
- 電話予約(注文)
- 店頭予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
ネット予約(注文)
ネット予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- 公式アプリにログイン
- 持ち帰り店舗を選択する
- 受け取り日時を選択する
- 持ち帰りメニューを選択する
- 決済をする
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
電話予約(注文)
銚子丸公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
また電話予約をした時は受け取り日までに受け取り店舗で支払いを済ませる必要があります。
店頭予約(注文)
受け取り店舗を確認し、直接店頭で年末年始メニューの予約(注文)をします。
店頭予約(注文)の際に支払いも済ませておけば当日は受け取るだけなので、事前決済をしておきましょう。
銚子丸の年末年始お持ち帰りメニューの受け取り方法
銚子丸の年末年始お持ち帰りメニューの受け取り方法は
- 店頭受け取りのみ
です。
店頭受け取り
予約をした際に設定した日時に店頭に行き、直接年末年始メニューを受け取ります。
そして年末年始期間は営業時間の短縮などにより指定した時間に受け取れない場合もあります。



持ち帰りのお客さんでごった返しそうだね。
夕方は混みそうだから、やっぱ午前中がいいかもね!
銚子丸の年末年始の営業日時を確認しよう!
年末年始の銚子丸の営業日や時間や営業内容をまとめました。



もらったチラシに書いてあったよ!
2025年~2026年度の年末年始のスケジュールは
| 営業日 | 営業内容 |
|---|---|
| 2025年12月26日(金)~2026年1月5日(月) | ・ランチタイムサービス休止 |
| 2025年12月30日(火)~2026年1月3日(土) | ・お好み単品(持ち帰り)の販売休止 ・丼(持ち帰り)の販売休止 |
| 2025年12月31日(水)~2026年1月3日(土) | ・持ち帰り商品のみ販売 ・一部店舗では店内飲食休止 |
です。
営業時間はチラシに書いて無く判明しておりませんが、過去の営業時間は
- 営業時間:10:00~20:00
だったので、今回の年末年始もこの営業時間の可能性がありそうです。
詳しい情報は銚子丸公式サイトで確認してください。
銚子丸の年末年始のお持ち帰りメニューはキャンセルはできない
しかし受取日までにまだ余裕がある場合は、キャンセルが決まった時点で店舗に連絡をいれましょう。
以下に対応方法をまとめました。
- お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
- 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
- 返金などの確認も行う
- キャンセルが無事に確定したか確認して終える
そして事前に支払いをしている場合、返金の確認もする必要があります。
当日キャンセルは既に商品が準備されている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。
最悪キャンセルできたとしても返金はできないと思った方がよいです。
詳しいキャンセル規定などは受け取り店舗に前もって電話で確認することをおすすめします。
銚子丸の年末年始のお持ち帰りメニューの口コミや評判まとめ
それでは銚子丸の年末年始のお持ち帰りメニューの口コミを見ていきましょう。
口コミでは「お寿司が年末年始仕様でおいしすぎた!」と絶賛している声が上がっていました。
銚子丸はベースのネタ自体本当においしいので、年末年始は更に美味しさに力を入れているんですね!
こちらは年末年始の仕事を頑張る中銚子丸のお寿司を楽しんだ口コミがありました。
疲れた中に美味しい銚子丸の年末年始メニューが身に沁みそうです。
こちらの口コミは年末の食べ納めに銚子丸の年末年始メニューを選び、どれもおいしい!という声が上がっていました。
銚子丸で育った筆者としては、特別な日や家族が集まる日はやはり銚子丸のお寿司がありました。
何といってもネタがとても美味しいんですよね!
あら汁がテイクアウトできないのが泣けますが、、それでも年末年始を銚子丸メニューで過ごせるのはとても縁起が良いと思います。
年末年始は銚子丸のお持りかえりメニューを是非利用してみてください!



銚子丸の年末年始メニューで良いお年を!











