串鳥お持ち帰りメニューまとめ!予約方法やクーポン情報も!

2025年の串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。

串鳥では電話や公式アプリなどからお手軽にお持ち帰り(テイクアウト)注文ができるんです。

ドーナツねこさん

どんなメニューがあるのか、予約方法とかも知りたいなぁ。

そこで今回は串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に

  • お持ち帰り(テイクアウト)メニュー一覧
  • 単品メニュー一覧
  • 予約方法
  • キャンセル方法
  • クーポン情報
  • 受け取り方法

など串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。

目次

【2025年】串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!

ドーナツねこさん

2025年の串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)メニューはこちら!

  • 一部店舗では価格が異なる場合があります。
  • 全て税込みです。
  • 時期などにより予告なしでメニュー内容や売値が変更する場合があります。

自慢の鳥  

鶏精肉の画像
引用元:串鳥

まずは「自慢の鳥」です。

このメニューは定番の鳥精肉から希少部位のポンポチまでが一本単位で勢ぞろいしています。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
鳥精肉195円
手羽先190円
砂肝190円
ポンポチ190円
鳥ハツ190円
ささみ190円
ひな皮195円
鳥レバー195円
鳥にんにく195円
ヤゲンナンコツ225円

となっています。

まずは定番の焼き鳥から食べたいという方におすすめの人気メニューです。

スポンサーリンク

旨味の豚  

豚精肉の画像
引用元:串鳥

「旨味の豚」は定番の豚精肉はもちろん、アスパラ巻きなどの食材との相性を引き出した巻き物系も人気です。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
豚精肉215円
豚レバー190円
豚しそ巻220円
豚アスパラ巻220円
新生姜の豚巻き220円
塩ホルモン190円
味噌ホルモン190円
豚味噌海苔巻き220円
カシラ250円

となっています。

豚肉の旨味をしっかり感じたい人におすすめのボリュームがあるメニューです。

コクの牛 

牛ハラミの画像
引用元:串鳥

「コクの牛」はタンやサガリ、ヒレなど少し贅沢したい日にぴったりな満足感の高いメニューです。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
上牛タン450円
極み牛サガリ420円
牛ヒレ480円

となっており、牛サガリ・牛ヒレは牛脂抽出肉を使用しています。

牛肉ならではの濃厚な味わいが魅力で、ビールやハイボールなどのお酒とも相性抜群です。

スポンサーリンク

こだわりつくね 

つくねの画像
引用元:串鳥

「こだわりつくね」はチーズや激辛青南蛮などバリエーションが楽しめるメニューです。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
つくね195円
チーズつくね220円
激辛青南蛮つくね210円

となっています。

ふんわりジューシーな食感で、ご飯にもおつまみにも相性抜群です。

楽しむアラカルト 

もちベーコンの画像
引用元:串鳥

「楽しむアラカルト」はテイクアウトできるメニューが、もちベーコン巻とうずら玉子のみの厳選された二品となっています。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
もちベーコン巻230円
うずら玉子195円

となっています。

串物以外にもう一品プラスしたいときに便利なメニューです。

スポンサーリンク

彩り焼き野菜 

北あかりバターの画像
引用元:串鳥

「彩り焼き野菜」は北あかりやなす、ピーマンなどヘルシーで飽きの来ないメニューが揃っています。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
北あかりバター195円
なす焼き195円
ピーマン肉詰め230円
生ぎんなん245円

となっています。

串物と一緒に野菜も楽しみたい方におすすめの栄養バランスを整えてくれる一品です。

一品・サラダ・お食事 

鶏の釜めしの画像
引用元:串鳥

「一品・サラダ・お食事」はポテトフライや鶏の唐揚げなど、人気の揚げ物メニューが揃っています。

メニュー内容や料金は税込みで

商品名料金(税込み)
ポテトフライ490円
鶏の唐揚げ(3コ)490円
するめいかげそ揚げ460円

となっています。これらは店舗によってはテイクアウト不可の場合もあるので注意が必要です。

カリッとした食感がたまらない、串焼きの合間にぴったりな一品です。

スポンサーリンク

串鳥のおすすめお持ち帰りメニュー3選

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは

  • 新生姜の豚巻き
  • 激辛青南蛮つくね
  • もちベーコン巻

の3選です。

それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。

新生姜の豚巻きの口コミでは近所に串鳥があれば良いのに…という声が上がっていました。

焼き鳥やお酒などいろいろ注文しても2,000円弱だったらしく、コスパが良いという理由から人気のようですね。

爽やかな辛みと甘みを持つ新生姜を旨味たっぷりの豚肉で巻いた串は、さっぱり系なので女性にも好まれそうですね。

激辛青南蛮つくねの口コミでは串鳥はなんでもおいしいという声がありました。

ふんわりと柔らかいつくねに、青南蛮の鋭い辛みが絡み合ったスパイシーな一品です。

もちベーコン巻も私のイチオシという声が上がっていました。

ベーコンの旨味とお餅の甘みが相性抜群で子どもから大人まで楽しめるということで人気商品のようです。

その他にもポンポチやカシラなども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。

スポンサーリンク

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)ケースは有料!

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは有料となっています。

以下にケース料金などの内容をまとめました。

1回のお会計につき容器代は30円レジ袋は10円となっています。その他に焼き鳥タレと梅だれが1袋30円で販売されています。

スポンサーリンク

串鳥お持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法2選

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法は

  • 電話予約(注文)
  • 店頭で予約(注文)

こちらの2つの方法があります。

スポンサーリンク

電話予約(注文)

串鳥では電話予約(注文)をしていくことが出来ます。

串鳥公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。

店頭で予約(注文)

串鳥では店頭でお持ち帰りの予約(注文)をすることが出来ます。

しかし店頭予約(注文)した場合は受け取るのに時間が掛かる可能性があります。

予約注文をする場合は時間の余裕を見て行いましょう。

ドーナツねこさん

ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?

スポンサーリンク

串鳥お持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)では串鳥公式サイトでクーポンが配信されています。

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。

内容割引/特典
毎週木曜日限定割引つくねと手羽先が1本100円
串ものお持ち帰り割引串ものが全品10円引き
お持ち帰り2,000円以上の購入割引揚げ物が50円引き

毎週木曜日のお持ち帰り限定でつくねと手羽先が1本100円です。

また串物のお持ち帰りは常時10円引きとなっています。

お持ち帰り2,000円以上の購入割引は中央地区・道外地区の店舗では実施していないので、注意が必要です。

ドーナツねこさん

クーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しみたいね!

スポンサーリンク

串鳥お持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは可能なことがほとんどです。

キャンセルの対応方法をまとめました。

  • お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
  • 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
  • 返金などの確認も行う
  • キャンセルが無事に確定したか確認して終える

結論キャンセル方法はアプリ上での操作は出来ず、予約した店舗に直接電話をしてキャンセル手続きを行います。

もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は返金の確認もする必要があります。

しかし当日キャンセルは既に準備が始まっている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。

これも各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをお勧めします。

スポンサーリンク

串鳥お持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は

  • 店頭受け取り
  • デリバリーで受け取り

こちら2つの方法があります。

1つずつ見ていきましょう。

スポンサーリンク

店頭受け取り       

1つ目は店頭受け取りです。

お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行って直接商品を受け取ります。

しかし予約をしていても、混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。

ドーナツねこさん

お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!

デリバリーでラクラク受け取り

串鳥はデリバリーサービスも対応をしています。

  • 出前館
  • Wolt Drive

このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。

各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。

串鳥でお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報

スポンサーリンク


全国の店舗でお持ち帰り可能

全国の串鳥店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。

ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。

当日予約もできて便利!

串鳥では当日のお持ち帰り予約(注文)も可能となっています。

しかし予約(注文)可能時間は営業終了の30分前までとなっています。

そして以下にて当日予約の注意点があります。

  • 店舗への電話が大変繋がりにくい状態となっている
  • 週末などは注文が重なり通常より時間がかかることがある
  • 必ず店舗名を確認し、電話の掛け間違いに注意

年末年始など家族や親族などが集まる日時は限られていると思うので、早めに予約をすることをお勧めします。

スポンサーリンク

串鳥の営業時間を確認しよう!

串鳥の営業時間は

  • 月曜~金曜:16:30~23:30
  • 土日祝:15:30~23:30

開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをお勧めします。

串鳥お持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ

それでは串鳥お持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。

いつも食べるやつ、ビールが進むという口コミがありました。

鳥精肉や巻き物系は「いつもの頼むやつ」と言われるほど、人気のある定番のメニューです。

店内で楽しんだあとに、テイクアウトもしたくなるほど満足度が高いのはすばらしいですね!

札幌観光したらみんな食べてほしいという口コミもありました。

5年ぶりに食べても最高と言われるのは、お店がずっと同じクオリティを守り続けている証拠ですね!

みんな食べてほしいと胸を張ってすすめられるメニューがあるのは串鳥の信頼度の高さを感じられます。

ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!

ドーナツねこさん

串鳥のお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!

目次