MENU

【2026年】くら寿司おせちの予約はいつから?注文方法や口コミまとめ!

くら寿司では毎年おせちの販売をしています。

ドーナツねこさん

2026年のくら寿司のおせち予約はいつからやってるのかな?

今回はくら寿司のおせちを食べてみたいという方へ

  • 2026年くら寿司のおせち予約はいつから始まっているのか
  • おせちの予約方法
  • おせちメニュー一覧
  • おせちのキャンセル方法
  • おせちの口コミ・評価

こちらについてまとめちているので、是非ご覧ください!

くら寿司お持ち帰りメニュー!

目次

【2026年】くら寿司おせち予約は9月1日から開始!

くら寿司の2026年のおせち予約は2025年9月1日から始まっています。

おせちの予約期間2025年9月1日~12月23日(無くなり次第終了)
お届け日・12月30日(火)→豪華新春セット、スイーツおせち、和風三段重(冷凍)

・12月31日→豪華三段重(冷蔵)

おせちのお届け日は冷凍と冷蔵で分かれています。

またお届け時間指定は不可となるので注意しましょう。

10月31日までは超早割で3000円引きでお得に購入が出来ます。

ドーナツねこさん

予定数量に達すると受付終了するから早めに予約しよう!

スポンサーリンク

くら寿司おせち予約(注文)方法は公式サイトから可能!

くら寿司おせちの予約(注文)方法は「くら寿司公式通販サイト」で予約が可能です。

くら寿司おせちの予約方法
  • 公式サイトにログインしおせちページから商品を選択する
  • 受け取り日など必要事項を設定し購入する

公式サイトからの予約は超早割などが使えますし、ポイントなども付くのでお得とにおせちが予約できます。

スポンサーリンク

【2026年】くら寿司のおせちメニュー一覧!

2026年のくら寿司のおせちメニューは

  • 豪華新春セット4~5人前
  • スイーツおせち
  • 和風三段重(3人前)
  • 豪華三段重(4人前)

こちらの4種類のおせちが予約できます。

・価格は全て税込みです。

豪華新春セット4~5人前

出典:くら寿司

豪華新春セットは国産魚介類だけを贅沢に詰め込んだセットです。

海鮮セットとお刺身、北海道産の干物が楽しめるというなんとも贅沢で特別なおせちとなっています。

一段目の海鮮セットには

豪華新春セット一の段の画像
出典:くら寿司
  • 【北海道産】いくら
  • 【宮城県産】黒あわび
  • 【高知県産】ブリ照り焼き
  • 【愛媛県産】真ダコうま煮
  • 【千葉県九十九里産】ハマグリ
  • 【瀬戸内海産】からすみ
  • 【瀬戸内海産】にらみ鯛
  • 【鹿児島県産】車海老
  • 【三重県産】バイ貝
  • 【宮城県産】なまこ酢

が入っています。

2段目のお刺身セットには

豪華新春セット二の段の画像
出典:くら寿司
  • 【愛媛県産】アセロラブリヒラ「ブリ×ヒラマサの交雑種」
  • 【愛媛県産】本まぐろ 赤身
  • 【沖縄県産】ソデイカ
  • 【愛媛県産】本まぐろ 中トロ
  • 【愛媛県産】みかん真鯛
  • 【宮城県産】サーモン
  • 【愛媛県産】本まぐろ 大トロ
  • 【北海道産】ほたて

が入っていてとても贅沢です。

実際の配送時では真空パックされた個包装の状態で配送されます。

豪華新春セット二の段の配送状態と盛り付け例の画像
出典:くら寿司

3段目の干物セットには

豪華新春セット三の段の内容の画像
  • 【北海道産】きんき
  • 【北海道産】真ほっけ
  • 【北海道産】するめいか
  • 【北海道産】本ししゃも
  • 【北海道産】白鮭

が入っています。

実際の配送形態は真空パックの個包装(5個)で配送されます。

日本酒にも合いそうなとても豪華な海鮮おせちですね!

さらに豪華新春セットを予約(注文)するとお食事券2000円分もついてくるのも嬉しいポイントです。

ドーナツねこさん

さすがお寿司屋さんのおせちだよね!

スポンサーリンク

スイーツおせち

スイーツおせちの画像
出典:くら寿司

スイーツおせちは和菓子と洋菓子を楽しめる華やかなスイーツおせちです。

  • ラズベリームースケーキ
  • 和栗パウンドケーキ
  • ガトーショコラ
  • キャロットケーキ
  • クリームチーズケーキ
  • カステラ
  • 黒ごまムースケーキ
  • 抹茶カステラ
  • ニューヨークチーズケーキ

このようなスイーツが入っています。

クリームチーズケーキやカステラ・抹茶カステラにははちみつが入っているので1歳未満の乳児には与えないでください。

和風三段重

出典:くら寿司

和風三段重はホタテやブリ、サーモン、数の子、ローストビーフなど、人気の海の幸やお肉などを詰め合わせたおせちです。

一段目には

和風三段重の一の段の画像
出典:くら寿司
  • 味付数の子
  • 飴掛けカシューナッツ
  • 田作り
  • ごぼうごま和え
  • 黒豆
  • きんとん餡
  • 渋皮栗甘露煮
  • 黒豚昆布巻
  • かまぼこ(紅・白)
  • 白花豆
  • クランベリーくるみ
  • 伊達巻

が入っています。

2段目には

和風三段重の二の段の画像
出典:くら寿司
  • 紅白なます柚子天盛
  • さつま芋のレモン煮
  • 味付いくら
  • チキン二色巻
  • 焼き海老
  • ブリ照焼
  • ローストビーフ
  • ロースト牛タン
  • てまり餅
  • こはだ粟漬け
  • スモークサーモン
  • のどぐろ甘酢漬

が入っていてとても贅沢です。

3段目には

和風三段重の三の段の画像
出典:くら寿司
  • れんこん煮
  • 湯葉有馬煮
  • 昆布巻
  • 若桃甘露煮
  • 竹の子煮
  • 絹さや
  • 花餅(紅・白)
  • たこ旨煮、葉付金柑
  • 帆立旨煮
  • こんにゃく煮
  • 寿高野豆腐
  • 椎茸煮
  • バイ貝
  • レーズンバター

が入っています。

昔ながらの定番おせちメニューもあり、海鮮とお肉がバランスよく詰まっているおせちです。

お子様やおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い年代に嬉しいおせちですね。

さらに和風三段重を予約(注文)するとお食事券2000円分もついてくるのも嬉しいポイントです。

スポンサーリンク

豪華三段重

豪華三段重の画像
出典:くら寿司

豪華三段重はかに甲羅、車海老、国産黒あわびなど、豪華な食材を豊富に詰め合わせた特製冷蔵おせちです。

一段目には

豪華三段重の一の段の画像
出典:くら寿司
  1. スモークサーモン
  2. 帆立旨煮
  3. 味付いくら
  4. ブリ照焼
  5. 真鱈旨煮
  6. てまり餅(和菓子)
  7. 車海老艶煮
  8. 明石ダコ旨煮
  9. かに甲羅盛
  10. 国産黒あわび煮貝
  11. バイ貝

が入っています。

サーモンにいくらにアワビに・・・まさに海鮮の宝石箱ですね!

2段目には

豪華三段重の二の段の画像
出典:くら寿司
  • 味付数の子
  • 葉付金柑
  • 花餅(紅・白)
  • 若桃甘露煮
  • 田作り
  • 飴掛けカシューナッツ
  • クランベリーくるみ
  • 黒豆(金粉)
  • きんとん餡
  • 渋皮栗甘露煮
  • 黒豚昆布巻
  • かまぼこ(紅・白)
  • 湯葉有馬煮
  • 伊達巻

が入っていてとても贅沢です。

3段目には

豪華三段重の三の段の画像
出典:くら寿司
  • 南瓜煮物
  • 椎茸煮
  • 紅白ゆずなます
  • ふき煮
  • 六角里芋
  • れんこん煮
  • 竹の子煮
  • 手綱こんにゃく
  • ねじり花にんじん
  • 長崎和牛ローストビーフ
  • 昆布巻
  • ごぼう煮
  • 寿高野豆腐
  • だし巻き

といった煮物系もたっぷり入っています。

縁起物の車エビやアワビなどがふんだんに入っていて、とても豪華で華やかなおせちですよね。

さらに豪華三段重を予約(注文)するとお食事券3000円分もついてくるのも嬉しいポイントです。

スポンサーリンク

くら寿司のおせち受け取り方法

くら寿司のおせちの受け取り方法は宅配の受け取りのみとなります。

ヤマト運輸が指定日に商品を届けてくれるので、配達日にはおうちでゆっくり待っていましょう。

商品の発送後に配送先住所を変更する場合、変更後の運賃は受け取る人が負担することになるので注意しましょう。

スポンサーリンク

くら寿司のおせちはキャンセルできる!

くら寿司のおせちを予約した後にキャンセルを期間限定で受け付けています。

  • キャンセル受付:2025年11月30日(日) 23:59まで

となります。

この期限まででしたら予約内容やキャンセルをすることが出来ます。

しかし12月1日(月)以降のキャンセルや変更はできないので注意しましょう。

スポンサーリンク

くら寿司おせちの口コミ・評価まとめ

ドーナツねこさん

くら寿司のおせちってそもそも美味しいのかな?

2025年度のくら寿司おせちの口コミや評判を見ていきましょう。

一昨年もおせちを注文しましたが、家族の評判もよく味付けも濃すぎずちょうど良かったです。家族は今年も大満足です。また、注文したいと思います
出典:くら寿司

口コミではくら寿司のおせちをリピートされている方から「今年も大満足」という声が上がっていました。

くら寿司のおせちは無添加というこだわりもあり、味付けにはとても高い口コミ評価が付いているのも良い印象ですよね。

手間もかからず、見た目もすごく良かったです
お味もしっくりとしみていて、何より煮物の味が家の味と似ていて家族もみんな食べてくれました。こちらで頼んでよかったです。
出典:くら寿司

くら寿司のおせちは見た目も良く家族みんなが食べられたという口コミもありました。

やはり食べ飽きない味付けがおせちには大切ですよね。

もちろん蓋を開けた時の華やかな見た目も大事な要素ですよね。

またくら寿司のおせちにはお食事券2000分がついてくるので、そこもくら寿司のおせちを頼みたい!となるポイントかもしれませんね。

ドーナツねこさん

まだ2026年のおせちを予約してない人はくら寿司のおせちを是非
予約してみてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次