はま寿司では毎年おせちの販売をしています。
ドーナツねこさん2026年のはま寿司のおせち予約はいつからやってるのかな?
今回ははま寿司のおせちを食べてみたいという方へ
- 2026年はま寿司のおせち予約はいつから始まっているのか
- おせちの予約方法
- おせちメニュー一覧
- おせちのキャンセル方法
- おせちの口コミ・評価
こちらについてまとめちているので、是非ご覧ください!
【2026年】はま寿司のおせち予約は10月7日から開始!


| おせちの予約期間 | 2025年10月7日(火)~12月15(月) 12:59まで |
| お届け日 | 12月30日(火) or 12月31日(水) |
おせちのお届け日は12月30日と31日と、好きな日にちを選べます。
またお届け時間指定は不可となるので注意しましょう。



予定数量に達すると受付終了するから早めに予約しよう!
【2026年】はま寿司のおせち予約(注文)方法2選
はま寿司のおせちの予約(注文)方法は
- 電話予約
- webから予約
こちらの2種類の方法があります。
電話予約は「はま寿司おせち専用受付窓口」:0120-501-612までお問い合わせください。
web予約の具体的な予約方法はこちらです。
- ゼンショーネットストアにログインしおせちページから商品を選択する
- 受け取り日など必要事項を設定し購入する
はま寿司のおせちは「ゼンショーネットストア」というサイトから購入することができます。
下のボタンからご確認頂けます。
【2026年】はま寿司のおせちメニュー一覧!
2026年のはま寿司のおせちメニューは
- プレミアム三段重
- 彩り三段重
- 彩り二段重
こちらの3種類のおせちが予約できます。
それではどんなおせちが入っているのか見ていきましょう!
- 価格は全て税込みです。
- おせちには祝い箸4膳が付きます。
- おせちメニューは変更になる場合があります。
プレミアム三段重(3~4人前)
それぞれのお重の中身を見ていきましょう。
壱の重は


- 紅かまぼこ/白かまぼこ
- 金ごま田作り
- 伊達巻
- 金粉付き丹波産黒豆
- 有頭海老
- 柚子入り生酢
- こはだかぶら漬
- よもぎ巾着餅
- くるみ砂糖かけ
このような定番おせちメニューが入っています。
弐の重には


- 黒毛和牛ローストビーフ
- 本ズワイガニ爪幽庵
- ほたて煮
- 穴子八幡巻
- 蝦夷あわび姿煮
- 鶏肉二色巻
- 味付いくら
- 若桃甘露煮
- 流星くらげ
- 味付け数の子
ローストビーフや本ズワイガニなどが入っていてとても贅沢です。
参の重には
- イセエビ
- 栗きんとん
- にしん入り昆布巻き
- 酢だこ
- 長崎県産ぶりの照り焼き
- 花餅
- 手まり湯葉
- いか黄金
- たらこ煮
- 銀鮭西京焼き
- 金柑甘露煮
- たたき牛蒡
イセエビがパッと目を惹き、海鮮もたっぷり入っていてとてもバランスが良いおせちです。



和洋折衷でめちゃ美味しそう!
そんなプレミアム三段重おせちの料金は29800円です。
そしてプレミアムおせち三段重には全国のはま寿司で使える「お食事優待券3000円分」も付いてきます。
お食事優待券の有効期限は2026年6月30日です。
おつりは出ないので注意しましょう。
彩り三段重(3~4人前)


壱の重には
- 有頭海老
- あい鴨パストラミ
- 紅かまぼこ/白かまぼこ
- 金ごま田作り
- 伊達巻
- くるみ砂糖かけ
- 丹波産黒豆
- 栗きんとん
- 味付数の子
- 紅白生酢
このようなおせちメニューが入っています。
弐の重には


- 海老小町
- にしん入り昆布巻
- 酢だこ
- 長崎県産ぶりの照焼き
- 銀鮭西京焼き
- さわら西京焼き
- 寿高野煮
- たけのこ煮
- 花形人参
- たたき牛蒡
- しいたけ煮
- たらこ煮
魚の焼物系や煮物系メニュー入っており、どの年代にも好まれるメニューが入っています。
参の重には


【画像】
- 紅ズワイ蟹爪幽庵
- いか黄金
- 鶏肉二色巻
- 金柑甘露煮
- カナダホッキ貝サラダ
- よもぎ巾着餅
- 花餅
- 味付いくら
- 流星くらげ
- こはだかぶら漬
- 手まり湯葉
- 鶏肉とほうれん草のテリーヌ
が入っています。



イセエビやアワビはないけど、ボリューミーで豪華さは変わらないおせちだね!
そんな彩り三段重おせちの料金は17800円です。
そして彩り三段重には全国のはま寿司で使える「お食事優待券1000円分」も付いてきます。
お食事優待券の有効期限は2026年6月30日です。
おつりは出ないので注意しましょう。
彩り二段重(2~3人前)
壱の重には


- 紅かまぼこ
- 白かまぼこ
- 金ごま田作り
- 伊達巻
- にしん入り昆布巻
- 有頭海老
- 丹波産黒豆
- 栗きんとん
- 味付数の子
- あい鴨パストラミ
- 酢だこ
- 若桃甘露煮
このようなおせちメニューが入っています。
弐の重には


- 海老小町
- 長崎県産ぶりの照焼き
- 紅白生酢
- たらこ煮
- よもぎ巾着餅
- 味付いくら
- いか黄金
- たけのこ煮
- たたき牛蒡
- 花形人参
- 寿高野煮
- しいたけ煮
- 紅ズワイ蟹爪幽庵
この様なメニューが入っています。



少量バランスよく詰まっているおせちだね!
そんな彩り二段重おせちの料金は12800円です。
そして彩り二段重には全国のはま寿司で使えるお食事優待券はついてきません。
お食事優待券がなくてお良いという方はこちらのおせちでもよさそうですね。
【2026年】はま寿司のおせち受け取り方法は宅配のみ!
店頭受け取りは出来ません。
ヤマト運輸が指定日に商品を届けてくれるので、配達日にはおうちでゆっくり待っていましょう。
【2026年】はま寿司のおせちは変更・キャンセルができる!
はま寿司のおせち予約は変更やキャンセルを期間限定で受け付けています。
- 変更・キャンセル受付:2025年12月15日(月) 12:59まで
この期限までに予約内容の変更やキャンセルをすることが出来ます。
この期限を超えての変更・キャンセルはできないので注意しましょう。
変更・キャンセルは
- webの「お問い合わせ」から連絡
- ゼンショーネットストア:0120-559-014まで連絡 (受付時間:10:00~17:00※平日のみ)
どちらかの方法で行いましょう。
はま寿司のおせちの口コミ・評価まとめ



はま寿司のおせちってそもそも美味しいのかな?
2025年度のはま寿司のおせちの口コミや評判を見ていきましょう。
口コミでボリューミーでおいしかったという声が上がっていました。
画像は彩り二段重かと思いますが、2人でも充分な量がはいっているということで満足度は高そうですね!
はま寿司のおせちはおいしい!また注文したいいう口コミもありました。
かなりのボリュームなので、三が日たっぷりとおせちを楽しめそうですね。
また注文したいということから味付けも文句なしのようです!



まだ2026年のおせちを予約してない人ははま寿司のおせちを是非
予約してみてね!







