新宿ではパン食べ放題のお店が5店舗あります。
朝ごはんやちょっとしたおやつなど、パンは子どもからお年寄りまで幅広い年代に愛される大人気メニューですよね。
そこで今回は新宿でパンの食べ放題が楽しめるお店をまとめました。

新宿でパン食べ放題に行きたいと考えている人は
じっくり見て行ってね!
【2025年最新】新宿のパン食べ放題の実施店舗まとめ!


新宿にあるパン食べ放題を実施している店舗は全部で5店舗です。
- MORETHAN TAPAS LOUNGE
- スーパーブッフェ グラスコート
- ベーカリー&レストラン 沢村
- SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿
- ViñaVinVino 新宿店
どのお店もパン食べ放題で大人気のお店です。
どのお店に行っても美味しいパンが食べられるので、比較してみても面白いですよ!
それでは1店舗ずつ見ていきましょう!
新宿のパン食べ放題店│①MORETHAN TAPAS LOUNGE


まずは都営大江戸線都庁前駅から徒歩5分にある「MORETHAN TAPAS LOUNGE」です。
店名 | MORETHAN TAPAS LOUNGE |
住所 | 東京都新宿区西新宿4-31-1 ザ ノット東京新宿1F |
電話番号 | 050-5595-9396 |
営業時間 | 【モーニング】 8:00〜10:00 【ランチ】 11:00〜15:15 【カフェ】 15:30〜17:00 【ディナー】 17:00〜23:00(L.O22:00) |
駐車場 | あり(ホテル併設のコインパーキング) |
定休日 | なし |
公式SNS | 公式 instagram |
MORETHAN TAPAS LOUNGEは都庁の近くにありながら、街の喧騒を忘れてリゾート地に行った気分でゆったりと過ごせるお店。
パンは焼きたて、生ハムは切りたてなど、料理や食材の鮮度にこだわった何度も行きたくなるレストランです。


画像の右よりにある生ハムは見るからにおいしそうですよね!
MORETHAN TAPAS LOUNGEの食べ放題はデザートまで含めたビュッフェスタイルになっています。



都庁の近くにありながら静かにゆったりと食事が楽しめるのは嬉しいね!
食べ放題料金


MORETHAN TAPAS LOUNGEのパン食べ放題の料金は
- ランチ(平日):3500円(税込み)
- ランチ(土日祝日):4000円(税込み)
- ランチ(3歳~10歳):2000円(税込み)
となっています。
MORETHAN TAPAS LOUNGEのランチ時間帯はランチビュッフェのみの営業となっています。



都心のホテルビュッフェとしては、お得な方かもしれないね
食べ放題実施時間


MORETHAN TAPAS LOUNGEの食べ放題は120分の完全入れ替え制となっています。
120分の完全入れ替え制ですが入店できる時間が決まっているので前後に予定を挟む場合は注意が必要です。
また、決済は予約時点での事前決済のみとなっていることにも注意しましょう。



120分の完全入れ替え制なら混雑を気にしないでゆっくり食べられるね!
予約は必要


MORETHAN TAPAS LOUNGEのパン食べ放題は60日前から予約が可能です。
予約はお店の公式HPから可能となっております。時間帯は
- 11:00~13:00
- 12:00~14:00
- 12:30~14:30
- 13:15~15:15
の4つから選択制となっています。
また、当日に空席がある場合のみ予約なしで入店できる可能性があり、各時間帯の30分前からのご案内となります。
その場合の支払い方法については当日お店で確認をしてください。



当日に予約なしでも行ける可能性はあるんだね!
食べ放題の口コミまとめ


MORETHAN TAPAS LOUNGEのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



クロワッサンやサンド系、ベーグル、シンプルな食パンなど、さすがベーカリー併設の強みが出たラインナップ。
あおさのパン、昔はもっと美味しかった
引用元:Googleレビュー
口コミではシンプルなパンのラインナップにベーカリー併設の強みが出ていたという声が寄せられていました。
一番美味しい焼きたてが複数楽しめるのは、確かにベーカリー併設の強みですよね。
一方で、あおさのパンが昔はもっと美味しかったという声もありました。
この方の投稿からまもなくお店からの返信で善処する旨が書かれていたので、工程や仕入れなどの見直しがされるものと思います。



雰囲気もお値段も◎とにかくパンのクオリティ激高。
2時間じゃ足りない…
引用元:X(旧Twitter)
口コミでは雰囲気も値段もよく、パンのクオリティがとても高いという声が寄せられていました。
2時間では足りないと思えるほどこちらのビュッフェには満足されたようです。
ビュッフェの品数は全てが程よく楽しめるくらいだったそうなので順番を迷うくらいで済みそうですね。
お店の雰囲気もパンの味もとても大満足だったということなので、是非MORETHAN TAPAS LOUNGEのパン食べ放題を利用してみたいですね。



このお店は雰囲気も料理もよくコスパ抜群なので、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
新宿のパン食べ放題店│②スーパーブッフェ グラスコート


2店舗目のパン食べ放題店は、都営大江戸線都庁前駅のB1出口階段の目の前にある「スーパーブッフェ グラスコート」です。
店名 | スーパーブッフェ グラスコート |
住所 | 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル本館2F |
電話番号 | 050-5593-6050 |
営業時間 | 【月〜金】 モーニング:6:00〜10:00(L.O9:30) ランチ:11:30〜15:00(L.O14:30) ディナー:17:00〜22:00(L.O21:00) 【土日祝日】 ランチⅠ:11:30〜13:20(L.O12:50) ランチⅡ:13:45〜15:35(L.O15:05) ディナー:17:00〜22:00(L.O21:00) |
駐車場 | あり |
定休日 | なし |
公式SNS | 公式 instagram (京王プラザホテル公式) |
スーパーブッフェ グラスコートは多くの人は一度は行ってみたいと思う京王プラザホテル内にあるお店です。
ホテル伝統のローストビーフはレストラン自慢の一品となっています。


見るからにしっとり柔らかくておいしそうなローストビーフですよね!
スーパーブッフェ グラスコートではパンやホテル伝統のローストビーフを含んだ食べ放題をランチとディナーで行っています。



京王プラザホテルのレストランは、ホテルビュッフェの特集があると取り上げられることが多いから気になるよね!
食べ放題料金


スーパーブッフェ グラスコート食べ放題ランチの料金は
- 平日(120分):7000円(税込み)
- 平日(90分):5800円(税込み)
- 土日祝日(110分)7000円(税込み)
ディナーは、
- 全日(120分):9500円(税込み)
- 全日(90分):8000円(税込み)
となっています。
ここで紹介した料金は通常時のもので、イベント開催時には料金が一時的に変わる場合があります。
老舗のレストランだけあってかなり高めの値段設定になっていますね。



1万円近いランチは、かなり勇気がいるかもしれない。
でも季節ごとにフェアとかやってるみたいだから頑張って行ってみたいな!
食べ放題制限時間


スーパーブッフェ グラスコートのパン食べ放題の時間設定は以下のようになっています。
- 平日ランチ90分制
- 平日ランチ120分制
- 土日祝日ランチ110分制
- 全日ディナー90分制
- 全日ディナー120分制
このように土日祝日のランチ以外は時間が選べるようになっています。



新宿駅界隈で買い物をして、京王プラザホテルのリッチなランチを優雅に楽しむのもいいかもしれないね
予約はした方がいい!


スーパーブッフェ グラスコートの食べ放題は予約をしなくても入店可能ですが、席に限りがあるので予約をした方がよいでしょう。
予約は、
- 電話予約
- 京王プラザホテル公式HP
- 各種グルメサイト
が、可能となっています。
OZmallから予約すると、1000円近くお得にランチを楽しむことができますよ!



アレルギー対応もしてくれるみたいだから、必要な場合は必ず予約した方がよさそうだね
食べ放題口コミ


スーパーブッフェ グラスコートのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



種類も豊富なのでチマチマと摘んでるだけでもおなかいっぱい、内容も大人から子供まで満足できる、たまの贅沢には十分すぎる内容かと思う。
引用元:Googleレビュー
口コミでは大人から子供まで満足できる、たまの贅沢には十分すぎるという声が上がっていました。
料理の種類が豊富なのはもちろん、ライブキッチンがたくさんあることも満足された要因なのかもしれませんね。
京王プラザホテルの
— くろお🐶 (@kurooo4649) September 27, 2024
スーパーブッフェ〈グラスコート〉
で優雅なひととき
めっちゃ美味しい!
お値段たっか!笑 pic.twitter.com/FJzfaaAQMU
口コミでは値段は高いけど、とても美味しいという声が上がっていました。
確かに値段は高いですが優雅で美味しいひと時を過ごせたことに満足したようですね。
ちなみに、平日ランチの客層はマダムが多かったという声も多く寄せられていました。
お店の雰囲気も料理の味も種類もとても大満足だったということなので、是非スーパーブッフェ グラスコートのパン食べ放題を利用してみたいですね。



このお店はビュッフェスタイルの老舗なので、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
新宿のパン食べ放題店│③ベーカリー&レストラン 沢村


3店舗目のパン食べ放題店は、JR新宿駅新南口直結のNEWoMan SHINJUKUにある「ベーカリー&レストラン 沢村」です。
店名 | ベーカリー&レストラン 沢村 |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NEWoMan SHINJUKU2F |
電話番号 | 03-5362-7735 |
営業時間 | 【レストラン】 7:00〜10:00 11:00〜23:00(L.O22:00) 【ベーカリー】7:00〜21:00 ※営業時間は変更になる場合あり |
駐車場 | なし |
定休日 | ー ※定休日は変更となる場合あり |
公式SNS | 公式 instagram |
軽井沢の人気ベーカリーが新宿駅直結のNEWoMan SHINJUKU内に進出!
ベーカリー&レストラン 沢村は熟成酵母パンと相性のいい様々な料理を楽しむことができるレストランです。


見るからにおいしそうなアッシュパルマンティエですよね!
このようにベーカリー&レストラン 沢村ではメインを注文するとパン食べ放題がついてくる仕組みになっています。



新宿駅新南口直結っていうのが迷わなくて済むからうれしいね!
食べ放題料金


ベーカリー&レストラン 沢村食べ放題の料金は
- ランチ(平日、土日祝日):2000円前後〜5000円
となっています。
ディナーではパンの食べ放題は提供されていません。
ランチメニューのメインに幅がありますが、多くのメニューは2000円前後となっているので決まった予算内で複数種類を選ぶことができるようになっています。



5000円には驚いたけど多くが2000円台なら安心して入店できそうだね
食べ放題制限時間


ベーカリー&レストラン 沢村のパン食べ放題の食べ放題の時間はランチタイム内で無制限となっています。
ランチからディナーまで通しで営業しているためランチの終了時間はお店で確認をした方がよいでしょう。



ランチタイムの時間を確認して時間いっぱい楽しみたいね!
予約は必要ない


ベーカリー&レストラン 沢村のパン食べ放題は店頭での受付順になるので予約は不要です。
ランチのコースメニュー(パン食べ放題つき)があり、こちらについては予約が必要となっています。



ランチのコースメニュー以外は予約なしで行けるんだね!
ということは混雑する時間帯を調べていった方がいいのかもしれない…
食べ放題口コミまとめ


ベーカリー&レストラン 沢村のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



料理はしっかりした味付けなので、パンも進みます。
お腹いっぱいになりました。
引用元:Googleレビュー
口コミではメインの料理はしっかりした味付けでパンが進むという声が上がっていました。
熟成酵母のパンがメインの料理の味を引き立てているのでしょうね。



オリーブオイルに付けてパンを頂くのですが、これがいいです。
引用元:Googleレビュー
口コミではオリーブオイルに付けて食べるパンが美味しいという声が上がっていました。
こちらはシンプルな食べ方をされていますが、その食べ方でもパンが美味しいことが十分に伝わってきますね。
熟成酵母のパンもメインの料理もとても大満足だったということなので、是非ベーカリー&レストラン 沢村のパン食べ放題を利用してみたいですね。



ここは軽井沢の人気ベーカリーのお店なので、アクセス抜群の新宿店に是非一度は訪れてみたいですね!
新宿のパン食べ放題店│④SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿


4店舗目のパン食べ放題店は新宿駅新南口直結のNEWoMan SHINJUKUにある「SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿」です。
店名 | SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿 |
住所 | 東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan3F |
電話番号 | 050-5869-1109 |
営業時間 | 【月〜土】 11:00〜20:30(L.O19:00) 【日・祝日】 11:00〜20:00(L.O19:00) |
駐車場 | なし(提携駐車場はあり) |
定休日 |
不定休(施設に準ずる) |
公式SNS | 公式instagram |
気分が上がるおしゃれな店内で、見た目も華やかなスイーツが楽しめるお店になっています。
スイーツがメインのお店ですが店名に“ベイク”があることもあってパンもオススメです!


見るからにおいしそうなスイーツの盛り合わせですよね!
SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿では土日祝日限定のオーダー式のビュッフェスタイルになっています。



オーダー形式のビュッフェスタイルなら、取りに行く手間がなくていいね!
食べ放題料金


SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿の食べ放題の料金は
- 6000円(税込み)
- 7000円(税込み、カフェフリーつき)
となっており、そのメニューは
- ドリンク(紅茶、ソフトドリンク)
- スムージー(2種類から1つ選択)
- お菓子の盛り合わせファーストプレート
- デザートビュッフェ18種類
- パンビュッフェ7種類
となっています。
なお6000円の食べ放題はワンドリンクのみで、飲み放題ではないので注意が必要です。



食べ放題を注文できるのはファーストプレートと食べてからみたいだね
食べ放題制限時間


SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿の食べ放題は席の確保時間が90分となっています。
なお、ラストオーダーは初回の注文から60分後と設定されています。



ラストオーダーの時には、あと30分で食べきれる量を考えてオーダーしないといけないね
予約は必要


SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿の食べ放題は前日の15時までの予約が必要です。
予約は直接お店に電話、もしくは各種グルメサイトから可能となっています。
OZmallからは少しお得に予約することができるようになっています!



前日の15時までに予約が必要だから、予定をしっかり決めて早めに予約した方がよさそうだね
食べ放題口コミまとめ


SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



時間が短いので忙しなく感じてしまってあまりお得感はありませんでした。
パンは温めたて?のものを持ってきてもらえるのでふかふかで美味しかったです!
引用元:Googleレビュー
口コミでは時間が短くてお得感が無かったという声が上がっていました。
食べるのがゆっくりな方にとっては慌ただしい感じの食べ放題に感じるかもしれません。
一方でスイーツをメインにしているお店でありながらパンを温めて提供してくれるのは嬉しいですよね!



優雅に高級スイーツでも。
ダックワーズが美味すぎました。
引用元:X(旧Twitter)
口コミではダックワーズが美味しすぎたという声が上がっていました。
スイーツも美味しく優雅に過ごすことができたようですね。
こちらの方はスイーツだけでなくパンも何種類か食べられているようなので、パンの味も間違いないのかもしれません。
ちょっと高いけど、お店の雰囲気もスイーツやパンもとても大満足だったということなので、是非SALON BAKE & TEA (サロン ベイク アンド ティー) NEWoMan新宿のパン食べ放題を利用してみたいですね。



ここのお店は内装がとてもオシャレなので、ちょっと贅沢に時間を過ごしたいなという時に是非一度は訪れてみたいお店ですね!
新宿のパン食べ放題店│⑤ViñaVinVino 新宿店


最後は、JR新宿駅東口から徒歩3分にある「ViñaVinVino 新宿店」です。
店名 | ViñaVinVino 新宿店 |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目34-1 JURAKU TWIN BビルB1F |
電話番号 | 050-5869-1918 |
営業時間 | 【月〜金】 11:30〜15:00(L.O14:30) 17:00〜23:00(L.O22:00) 【土・祝前日】 11:30〜15:00(L.O14:30) 15:00〜23:00(L.O22:00) 【日・祝日】 11:30〜15:00(L.O14:30) 15:00〜22:00(L.O21:00) |
駐車場 | なし |
定休日 | ー |
公式SNS | 公式instagram |
ViñaVinVino 新宿店は世界各国の厳選されたワインが楽しめるイタリアンバルです。
ランチではヨーロッパ直輸入のパンが食べ放題となっています。


見るからにおいしそうなサーモンフライですよね!
ViñaVinVino 新宿店ではランチのメインを選ぶとパンの食べ放題がついてくる仕組みになっています。



ヨーロッパ直輸入のパンってことは、どの国の料理とパンを選ぶかで楽しみ方は無限大に広がりそうだね!
食べ放題料金


ViñaVinVino 新宿店のパン食べ放題の料金は
- 1232円~2310円(税込み)
となっています。
ランチのメインの内容は、
- スープ
- パスタ
- ハンバーグ
- 牛肉の赤ワイン煮込み
から選ぶことができます。
料理の内容によって価格変動がある可能性があるので、ランチ料金は2025年9月時点での参考価格となっています。



牛肉の赤ワイン煮込みでも2300円くらいだから、お手頃ランチといってもいいのかもしれないね
食べ放題実施時間


ViñaVinVino 新宿店の食べ放題の時間は基本はランチタイム内で無制限です。
混雑時にはランチで90分と制限時間が設けられる場合があります。
ランチタイムは全日11:30〜15:00(L.O14:30)です。



混雑時間帯を避ければゆったりとパンを味わえるね!
予約はした方がいい!


ViñaVinVino 新宿店のパン食べ放題は予約なしでも行けますがスムーズに入店することを考えると予約した方がいいです。
予約は各種グルメサイトから可能となっています。



確実に食べたいなら予約は必須だね!
食べ放題の口コミまとめ


ViñaVinVino 新宿店のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



9種類のパンが食べ放題
サイズが小さすぎる?と思いましたがその都度温かいパンがテーブルに運ばれ大満足でした
引用元:Googleレビュー
口コミではその都度温かいパンがテーブルに運ばれてきて大満足という声が寄せられていました。
いつも温かいパンが提供されるのはとても嬉しいですね!



食べ放題のパンは一口サイズになってるので全種類味見ができて、気に入った物をリピートできるのでありがたい&フードロス対策になる(^^)
引用元:Googleレビュー
口コミではパンは一口サイズで全種類食べられ、気に入ったものをリピートできるという声が寄せられていました。
メインの料理はもちろん、パンの味もサイズ感もとても大満足だったということなので、是非ViñaVinVino 新宿店のパン食べ放題を利用してみたいですね。



ここのお店は新宿界隈でもリーズナブルなので、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
結論、新宿で楽しめるパン食べ放題のレベルが高すぎでしょ・・と感じました。
新宿には高級ランチからリーズナブルなランチまで価格帯の幅が非常に広いので、お財布と相談をして決めないといけないですね。
新宿に行ったら是非パン食べ放題を楽しんでみましょう!



