2025年のステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
ステーキ宮では電話や公式アプリなどからお手軽にお持ち帰り(テイクアウト)注文ができるんです。
ドーナツねこさんどんなメニューがあるのか、予約方法とかも知りたいなぁ。
そこで今回はステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー一覧
- 単品メニュー一覧
- 予約方法
- キャンセル方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
などステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。
【2025年】ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!



2025年のステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)メニューはこちら!
- 店舗により取り扱いメニュー・価格が異なります。
- 店舗ごとに営業時間・定休日・ラストオーダー時間が異なります。
- 全て税込みです。
ステーキチキングリル


引用元:ステーキ宮公式サイト
まずは「ステーキチキングリル」です。
自宅で本格ステーキ宮の味!ボリューム満点のお弁当です。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| チキングリル240g弁当 | 990 円 |
| 厚切りカットステーキ150g弁当 | 1,590 円 |
| 厚切りカットステーキ200g弁当 | 1,940 円 |
| リブロースカットステーキ125g弁当 | 1,840 円 |
となっています。
大ライスは無料。+100円でライスをガーリックライスに変更できます。
ソースは宮のたれ・宮のたれ強・デミグラス・オニオンソース・グレービーソースの5種類から選べます。
宮ハンバーグ


引用元:ステーキ宮公式サイト
次に「宮ハンバーグ」です。
牛肉100%の旨みが凝縮!宮の味を自宅で楽しむ宮ハンバーグ弁当です。
大ライスは無料。+100円でライスをガーリックライスに変更できます。
ソースは宮のたれ・宮のたれ強・デミグラス・オニオンソース・グレービーソースの5種類から選べます。
コンビネーション


引用元:ステーキ宮公式サイト
次は「コンビネーション」です。
人気の宮ハンバーグにチキングリルまたは厚切りステーキを組み合わせたボリューム大満足のコンビネーション弁当です。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 宮ハンバーグ120g&チキングリル120g弁当 | 1,240 円 |
| 宮ハンバーグ120g厚切りカットステーキ80g弁当 | 1,590 円 |
となっています。
大ライスは無料。+100円でライスをガーリックライスに変更できます。
ソースは宮のたれ・宮のたれ強・デミグラス・オニオンソース・グレービーソースの5種類から選べます。
サラダスープドリンク


引用元:ステーキ宮公式サイト
次は「サラダスープドリンク」です。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 宮のたれ200g | 390 円 |
| 宮のたれ500g | 790 円 |
| グリーンサラダ | 490 円 |
| ライス単品 | 180 円 |
| スープ | 180 円 |
| ドリンク | 180 円 |
となっています。
店舗で販売されている「宮のたれ」を購入することができます。
グリーンサラダのドレッシングは焙煎ごま・シーザーの2種類から選べます。
ライス単品は大ライスは無料。+100円でライスをガーリックライスに変更できます。
スープとドリンクは、店頭でカップを受け取ってご自身で好きなものをスープバー、ドリンクバーからお選びいただけます。
おかずのみ


出典:ステーキ宮公式サイト
次は「おかずのみ」です。
好きなおかずだけを気軽にテイクアウト!自宅のごはんと合わせてステーキ宮の味を楽しめます。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 【おかず】宮ハンバーグ 180g | 990 円 |
| 【おかず】チキングリル240g | 890 円 |
| 【おかず】宮ハンバーグ120gチキングリル120g | 1,140 円 |
| 【おかず】厚切りカットステーキ150g | 1,490 円 |
| 【おかず】厚切りカットステーキ200g | 1,840 円 |
| 【おかず】宮ハンバーグ120g厚切りカットステーキ80g | 1,490 円 |
| 【おかず】リブロースカットステーキ125g | 1,740 円 |
となっています。
ソースは宮のたれ・宮のたれ強・デミグラス・オニオンソース・グレービーソースの5種類から選べます。
おこさまポテトオードブル


次は「おこさまポテトオードブル」です。
家族みんなで楽しめる、お子様から大人まで大満足のテイクアウトメニューです。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| おこさまランチ | 390 円 |
| ポテトフライ | 490 円 |
| オードブル | 4,490 円 |
となっています。
ステーキ宮でお持ち帰り(テイクアウト)できる単品メニューまとめ
お持ち帰り(テイクアウト)が出来る単品メニューは
- 宮ハンバーグ 180g
- チキングリル 240g
- 宮ハンバーグ120gチキングリル120g
- 厚切りカットステーキ150g
- 厚切りカットステーキ200g
- 宮ハンバーグ120g厚切りカットステーキ80g
- リブロースカットステーキ125g
こちらのカテゴリーメニューから好きなメニューを選ぶことが出来ます。
ステーキ宮のおすすめお持ち帰りメニュー3選
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- 宮ハンバーグ120g&チキングリル120g弁当
- 宮ハンバーグ180g弁当
- おこさまランチ
の3選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
宮ハンバーグ120g&チキングリル120g弁当の口コミではずっしりとしてて美味しかったという声が上がっていました。
ステーキ宮の看板メニューや人気商品を組み合わせているという理由から人気のようですね。
宮ハンバーグ180g弁当の口コミでは粗挽き肉のジューシーさがたまらない!という声がありました。
創業当初からの看板メニューで牛肉100%を使用しており、肉本来の旨味をしっかりと感じられることも人気の理由のようです。
おこさまランチもおこさまランチ テイクアウトなら年齢制限なし かわいいパンダのお弁当箱入り おもちゃとジュース付き お味も良い!という声が上がっていました。
お弁当箱がかわいくてしかも美味しいということで人気商品のようですね。
その他にも宮ハンバーグ120g厚切りカットステーキ80g弁当やオードブルなども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
ステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法3選
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法は
- 公式サイトやアプリから予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
- 電話で予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
公式サイトやアプリから予約(注文)
公式サイトやアプリから予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- 公式サイトへアクセス(アプリをダウンロードし会員登録を行う)
- 受け取る店舗を選択する
- 受け取り日時を設定する
- お持ち帰りのメニューを選択しカートに入れる
- 会員種別を選択する(会員登録せずにゲスト会員でも注文可能)
- 連絡先お支払い情報を入力する
- 注文内容を確認し予約を確定する
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
電話予約(注文)
ステーキ宮公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
店頭で予約(注文)
ステーキ宮では店頭でお持ち帰りの予約(注文)をすることが出来ます。
しかし店頭予約(注文)した場合は受け取るのに時間が掛かる可能性があります。
予約注文をする場合は時間の余裕を見て行いましょう。



ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?
ステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!
しかしステーキ宮の親会社であるアトムの株主優待で提供されている優待ポイントというものがあります。



優待ポイントとか活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しみたいね!
ステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは可能なことがほとんどです。
キャンセルの対応方法をまとめました。
- お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
- 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
- 返金などの確認も行う
- キャンセルが無事に確定したか確認して終える
もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は返金の確認もする必要があります。
しかし当日キャンセルは既に準備が始まっている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。
これも各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをお勧めします。
ステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選
ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- デリバリーで受け取り
こちら2つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行って直接商品を受け取ります。
しかし予約をしていても、混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。



お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!
デリバリーでラクラク受け取り
ステーキ宮はデリバリーサービスでも対応をしています。
- 出前館
- Uber Eats
- Wolt
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。
ステーキ宮でお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国のステーキ宮店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
ステーキでは当日のお持ち帰り予約(注文)も可能となっています。
そして以下にて当日予約の注意点があります。
- テイクアウト注文画面にて最短で受け取れる時間がわかります。
年末年始など家族や親族などが集まる日時は限られていると思うので、早めに予約をすることをお勧めします。
ステーキ宮の営業時間を確認しよう!
ステーキ宮の営業時間は
- 月曜~金曜:11:00-22:00 (ラストオーダー21:30)
- 土日祝:10:30-22:00(ラストオーダー21:30)
開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをお勧めします。
ステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それではステーキ宮お持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
宮ハンバーグ120g&チキングリル120g弁当について、ずっしりとしてて美味しかったという口コミがありました。
ハンバーグとチキンステーキが120gずつだとかなりボリューミーになりそうですね。
宮ハンバーグ120gと厚切りカットステーキ80g弁当で、宮ロースの柔らかさを家でも楽しめたという口コミもありました。
食べ応えのあるハンバーグと柔らかいロースステーキどちらも美味しそうですね。
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



ステーキ宮のお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!











