2025年のじゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
じゅうじゅうカルビでは電話や公式アプリなどからお手軽にお持ち帰り(テイクアウト)注文ができるんです。
ドーナツねこさんどんなメニューがあるのか、予約方法とかも知りたいなぁ。
そこで今回はじゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー一覧
- 単品メニュー一覧
- 予約方法
- キャンセル方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
など、じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)に関する情報をまとめました。
【2025年】じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!



2025年のじゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)メニューはこちら!
- 一部店舗では価格が異なる場合があります。
- 全て税込みです。
焼肉弁当


まずは焼肉弁当です。
このメニューは牛肉とタンを含む豚肉からお肉を選べるようになっています。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 国産牛カルビ重(お肉100g) | 1000円 |
| 国産牛カルビ重(お肉150g) | 1300円 |
| ねぎ塩とろトンタン重(お肉100g) | 1100円 |
| ねぎ塩とろトンタン重(お肉150g) | 1400円 |
| ねぎ塩豚カルビ重(お肉100g) | 800円 |
| ねぎ塩豚カルビ重(お肉150g) | 1000円 |
| 旨豚カルビ重(お肉100g) | 800円 |
| 旨豚カルビ重(お肉150g) | 1000円 |
| ライス大盛 | プラス50円 |
となっています。
じゅうじゅうカルビの名物は、ねぎ塩とろトンタン重!
迫力満点のボリューム感とトンタンならではの食べ応えのある食感を楽しむことができます。
唐揚げ弁当


唐揚げ弁当は通常の唐揚げと辛い唐揚げが選べるようになっています。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 焼肉屋さんの唐揚げ弁当 | 700円 |
| 焼肉屋さんの唐揚げ弁当(ライス大盛) | 750円 |
| 旨辛ヤンニョム唐揚げ弁当 | 750円 |
| 旨辛ヤンニョム唐揚げ弁当(ライス大盛) | 800円 |
となっています。
焼肉屋さんならではの肉にこだわったジューシーな唐揚げを楽しむことができます。
じゅうじゅうカルビでお持ち帰り(テイクアウト)できる単品メニューまとめ


お持ち帰り(テイクアウト)が出来る単品メニューは
- 唐揚げ
- ライス
こちらのカテゴリーメニューから好きなメニューを選ぶことが出来ます。
メニュー内容や料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 焼肉屋さんの唐揚げ(3個) | 300円 |
| 焼肉屋さんの唐揚げ(5個) | 400円 |
| 旨辛ヤンニョム唐揚げ(3個) | 350円 |
| 旨辛ヤンニョム唐揚げ(5個) | 450円 |
| ライス | 250円 |
| ライス大盛 | 300円 |
となっています。
じゅうじゅうカルビのおすすめお持ち帰りメニュー2選
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- カルビ弁当
- 黒毛和牛&牛タン弁当
の2選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
初めてLINEのテイクアウトで、じゅうじゅうカルビのお弁当テイクアウトした。今月末まで割引多数!
— sachiko ☀️🐭 (@machiaruyuna) November 29, 2020
カルビ弁当20%引きで682円!
最近忙しくひろうこんぱいだったので肉!肉!を欲してた😅
タレしみしみのカルビを🍚にワンバンして食べたら旨かった◎ pic.twitter.com/Ssk4UOIubl
カルビ弁当の口コミではタレしみしみのカルビをごはんにワンバンして食べたら旨かったという声が上がっていました。
これぞ焼肉の王道の楽しみ方!といったところでしょうか。
焼肉は肉の質はもちろんタレでも良し悪しが決まってくるので、ごはんにピッタリで美味しいタレということが伝わってきますね!
焼肉屋じゅうじゅうカルビで黒毛和牛&牛タン弁当テイクアウトした
— 𝕏ささかまBK (@sasakamabokoa) November 16, 2021
1650円!
これは期待して食べるでしょう!
だが肉が硬い
カチカチになるまで焼いてる
量が少ない
正直食い放題のほうが旨いよ
失敗したなぁ… pic.twitter.com/VSbQDVh4pP
カルビ弁当の口コミでは肉が硬かったという声がありました。
見た目はとてもボリューム感があって美味しそうなのですが、食べたお肉は焼きすぎていたようです。
しかし、さまざまな投稿を見てみると味は間違いないようなのでいろんなメニューを試してみたいですね!
おすすめメニュー紹介では、お持ち帰り(テイクアウト)メニューで紹介していないものを紹介しました。
公式サイトでは定番メニューのみの紹介で、実際には店舗限定や期間限定メニューなどが多数あるものと思われます。
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法3選
今夜はちょっと楽をして
— さち🌺🌼だるぼよん(≧ω≦) (@Yqt0V9jIdkVDXDY) August 13, 2020
じゅうじゅうカルビのテイクアウト弁当です。左がカルビデラックス
右が塩豚カルビデラックスだって
( *¯ ꒳¯*)✨ pic.twitter.com/ujTgGb4dpL
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)の予約(注文)方法は
- 公式アプリから予約(注文)
- 電話予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
公式アプリから予約(注文)
じゅうじゅうカルビの公式アプリは、GooglePlayとAppstoreからダウンロードできます。
公式アプリから予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- 公式サイトへログイン(アプリをダウンロードし会員登録を行う)
- 受け取る店舗を選択する
- お持ち帰りのメニューを選択し金額を確認する
- 希望の受け取り時間帯を選択し予約を完了させる
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
電話予約(注文)
じゅうじゅうカルビ公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
店頭で予約(注文)
じゅうじゅうカルビでは店頭でお持ち帰りの予約(注文)をすることが出来ます。
しかし店頭予約(注文)した場合は受け取るのに時間が掛かる可能性があります。
予約注文をする場合は時間の余裕を見て行いましょう。



ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?
じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!
【感謝祭 🎊第1弾🎊】
— 焼肉じゅうじゅうカルビ【公式】 (@JyujyuOfficial) October 11, 2025
日頃の感謝を込めて!
\総額1億円分のクーポンで大還元✨/
お会計時に1グループ様につき1枚、お得な
2,500円分のクーポン(500円割引券×5枚)を
その場でお渡しします🎉
▼詳しくはコチラhttps://t.co/T9Xmr2ZdJS pic.twitter.com/dqKKImWbbd
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。
| 内容 | 割引/特典 |
|---|---|
| 来店時のチェックイン | 一定数のスタンプで特典クーポンをプレゼント |
| 月イチの特別チャンス | ボーナススタンプ |
| じゅうカル ファミリークラブ | 家族に関するアンケート回答で誕生月に使える特典プレゼント |
この他にも、じゅうじゅうカルビ公式アプリ内や公式LINEで不定期にさまざまなクーポンが配信されています。
また公式Instagramでは優待券が当たるキャンペーンが開催されています。
そしてじゅうじゅうカルビばすかいらーくグループなので、すかいらーくのアプリも使うことができます。
すかいらーく公式アプリの詳細はこちらをご覧ください。



色んなクーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しみたいね!
じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法
できたての焼肉弁当が、
— 焼肉じゅうじゅうカルビ【公式】 (@JyujyuOfficial) June 20, 2025
ご自宅で手軽に楽しめるデリバリーを
9店舗限定で実施中です💁🍱
WEBやお電話での事前予約で
テイクアウト販売も承っておりますので、
お近くの方はぜひご利用ください🤗
▼販売店舗の詳細はこちらから!https://t.co/ztTY0iYkuY pic.twitter.com/kwNe24ieys
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは可能なことがほとんどです。
しかしじゅうじゅうカルビの公式サイトにはキャンセル方法の詳細は判明しておりません。
考えられるキャンセルの対応方法をまとめました。
- 公式アプリの利用規約やQ&Aを調べる
- お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
すかいらーくのお問合せを利用するのも確実なキャンセル方法の情報を得るひとつの方法となるかもしれません。
しかし、当日キャンセルは既に準備が始まっている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。
これも各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをお勧めします。
じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選
今日の優活は、じゅうじゅうカルビのテイクアウト✨ pic.twitter.com/3CwUPHmZWy
— ドラゴン🌸緋色 (@raumentabezou) June 28, 2020
じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- デリバリーで受け取り
こちら2つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行って直接商品を受け取ります。
しかし予約をしていても、混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。



お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!
デリバリーでラクラク受け取り
じゅうじゅうカルビはデリバリーサービスでも対応をしています。
- Uber Eats
- 出前館
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。
じゅうじゅうカルビでお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
じゅうじゅうカルビのお食事券で行ってきたーヽ(・∀・)ノ
— とらふぁるがーろーじゃんぬ☕️ (@63rosa63) August 1, 2021
ビビンバ丼×2
から揚げ10個入り
うな重
写真に無いけどナムル×2と黒カレーも買ってテイクアウト20%オフだったから3040円✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝安い
待ち時間にドリンクも飲めて快適だった♡
ご馳走様でした♡#じゅうカル#ロザテロ pic.twitter.com/OMEOIPjGsU
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国のじゅうじゅうカルビ店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
じゅうじゅうカルビでは当日のお持ち帰り予約(注文)も可能となっています。
年末年始などの繁忙期は受け付け時間などが変更となっている場合があるので、早めに予約をすることをお勧めします。
じゅうじゅうカルビの営業時間を確認しよう!
じゅうじゅうカルビの営業時間は
- 全日:11:00~23:30
開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをお勧めします。
じゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それではじゅうじゅうカルビお持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
#すかいらーく(3197)の #株主優待 カードを利用して、#じゅうじゅうカルビ でテイクアウトしました😀
— りはまか@優待株投資×億り人 (@Rihamaka) June 27, 2020
じゅうじゅうカルビでもテイクアウトができるようになっていることに気づきました。
6月末まで、アプリのクーポンで20%オフになった後に、すかいらーくの優待カードが利用できて、お得です。 pic.twitter.com/tnte8KuIyr
アプリのクーポンとすかいらーくの優待カードが併用できてお得という口コミがありました。
1度のお会計でアプリのクーポンか優待カードのいずれかのという場合が多いですが、じゅうじゅうカルビは両方使えるのが嬉しいですね!
【4月5日(日)夕食】
— 赤い彗星 (@toward_haspo21) April 5, 2020
今夜は、じゅうじゅうカルビ仙台田子西店で販売スタートをしましたテイクアウト弁当を!
僕はカルビ弁当780円プラス税。
今月は弁当1つに韓国ノリがサービス!
焼肉屋の弁当!美味いです!
野菜が多いのは嬉しい!
御馳走様でした!#じゅうじゅうカルビ #テイクアウト pic.twitter.com/7tEmUUjFWD
美味い!野菜が多いのは嬉しいという口コミもありました。
お持ち帰り(テイクアウト)というと野菜が不足しがちな印象ですが、キムチを含めてこれだけの量の野菜が入っているのは嬉しいですよね。
投稿にある仙台田子西店は、2020年8月に閉店しているのでご注意ください。
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



じゅうじゅうカルビのお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!









