2025年のすし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
すし美登利(みどり)ではセットメニューの他、単品でもお持ち帰り(テイクアウト)ができるんです。
ドーナツねこさんお持ち帰り(テイクアウト)の予約方法やキャンセル方法とか知りたいなぁ。
そこで今回はすし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー
- 予約方法
- キャンセル方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
など、すし美登利のお持ち帰り(テイクアウト)メニューに関する情報をまとめました。
※こちらもチェックしてね!
はま寿司お持ち帰りメニューまとめ!
【2025年】すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!





2025年のすし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)セットメニューはこちら!
- 一部店舗では価格が異なる場合があります。
- セット内容の変更はできません。
- 全て税込みです。
季節のおすすめメニュー


まずは季節のおすすめメニューです。
この季節のおすすめメニューは赤身やサーモンなどの定番ネタを含んだ季節ごとにネタが変わる大人気のお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 紅葉(一人前) | 2052円 |
| 紅葉(三人前) | 6156円 |
| 秋の匠(一人前) | 2970円 |
| 秋の匠(三人前) | 8910円 |
となっています。
紅葉のセット内容は
- 中トロ
- 真鯛
- 赤身
- イカ
- エンガワ
- 玉子
- 赤海老
- つぶ貝
- うに
- いくら
- サーモン
- 穴子
となっています。
秋の匠のセット内容は、
- 大トロ
- 真鯛
- 中トロ
- かんぱち
- 赤身
- 玉子
- 赤海老
- うに
- あん肝
- いくら
- サーモン
- ほたて
- 赤貝
- 穴子一本付け
となっています。
紅葉、秋の匠ともにこちらのネタが楽しめるのは11月30日までです。
お好みメニュー


お好みメニューは極上大トロなどの贅沢なネタから季節のいかなどの定番ネタまで好きなネタを選んで単品でお持ち帰り(テイクアウト)することができます。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 極上大トロ | 540円 |
| 極上中トロ | 432円 |
| まぐろ赤身 | 216円 |
| あじ | 162円 |
| いわし | 162円 |
| いくら | 378円 |
| うに | 466円 |
| あん肝 | 270円 |
| カレイのエンガワ | 270円 |
| ボイルたこ | 108円 |
| 季節のいか | 216円 |
| ボイル海老 | 108円 |
| 玉子 | 54円 |
| たい | 270円 |
| かんぱち | 270円 |
| ほたて | 270円 |
| 生サーモン | 270円 |
| 大名さば | 216円 |
| 小肌 | 162円 |
となっています。
巻物・ロールメニュー


巻物・ロールメニューは裏巻き・細巻・太巻の中からお好みの巻物をお持ち帰り(テイクアウト)することができます。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| レッドロール | 648円 |
| カリフォルニアロール | 540円 |
| ノルウェーロール | 540円 |
| 穴キュウロール | 540円 |
| スーパーネギトロ | 648円 |
| お新香巻(細巻) | 324円 |
| かっぱ巻(細巻) | 324円 |
| かんぴょう巻(細巻) | 324円 |
| トロタク巻(細巻) | 1080円 |
| ネギトロ巻(細巻) | 648円 |
| 穴キュウ巻(細巻) | 648円 |
| 鉄火巻(細巻) | 432円 |
| 梅しそ巻(細巻) | 349円 |
| 梅きゅう巻(細巻) | 324円 |
| 納豆巻(細巻) | 324円 |
| 太巻 | 1080円 |
| 大名美登利巻 | 2160円 |
となっています。
大名美登利巻の具材には、こだわりの15種類の具材が使われています。
一品メニュー


一品メニューはサラダをメインとしたサイドメニューのお持ち帰り(テイクアウト)です。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| かにみそサラダ | 648円 |
| あん肝ポン酢 | 864円 |
| 玉子焼(1本) | 1080円 |
| エンガワのカルパッチョ | 648円 |
| アボカド海鮮サラダ | 846円 |
となっています。
づくしメニュー


づくしメニューは定番のまぐろとサーモンから選ぶことができるお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| まぐろづくし | 3240円 |
| サーモンづくし | 972円 |
となっています。
まぐろづくしの内容は、
- 大トロ2貫
- 中トロ2貫
- 赤身4巻
- ネギトロ巻1本
となっており、まぐろの様々な部位とネギトロを楽しめるセットです。
まぐろメニューの単品合計(税込み)が3520円なので、イートイン単品注文より280円お得になっています!
サーモンづくしの内容は、
- 生サーモン
- 炙りサーモン
- 漬けサーモン
- 炙りサーモンチーズ
となっており、すし美登利(みどり)のサーモンメニューが1貫ずつ全制覇できるセットです。
サーモンメニューの単品合計(税込み)が1155円なので、イートイン単品注文より183円お得になっています!
お造りメニュー


お造りメニューはお刺身の盛り合わせのお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| お造り5点盛り | 2646円 |
| サーモン入り4点刺し | 1944円 |
| まぐろ刺し4種盛り | 2646円 |
| 刺し盛り(3~4人前) | 12960円 |
となっています。
美登利名物


引用元:すし美登利(みどり)
美登利名物は自慢の穴子一本付けなどのすし美登利(みどり)イチオシのお持ち帰り(テイクアウト)メニューが揃っています。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 鯖の棒ずし | 1296円 |
| 元祖穴子【一本付け】 | 864円 |
| おやっさんの中トロ鉄火巻 | 1404円 |
| おやっさんの鉄火巻 | 972円 |
となっています。
その他


その他のメニューはおまかせにぎりセットのお持ち帰り(テイクアウト)メニューです。
料金は税込みで
| 商品名 | 料金(税込み) |
|---|---|
| 季節の板さんおまかせにぎり | 4104円 |
どんなネタになるかは季節と板さんの完全おまかせ!
ドキドキ感が満載のセットメニューです。
なお、このメニューは梅丘総本店限定のお持ち帰り(テイクアウト)メニューとなっています。
すし美登利(みどり)のおすすめお持ち帰りメニュー3選
すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- 元祖穴子寿司(小)
- 台湾・台北市南西店限定のお持ち帰りメニュー(メニュー名不明)
- エチカ池袋のお持ち帰りメニュー(メニュー名不明)
の3選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
梅丘すしの美登利
— sakanamumumu (@sakanamumumu) August 3, 2023
テイクアウト
元祖穴子寿司(小)
トロ鉄火巻き
などご馳走になりました🙏
ありがとうございます🙇♂️#成城学園前#すしの美登利#梅丘寿司の美登利 pic.twitter.com/xpP2Q9Hwcg
口コミではテイクアウト専門の成城学園前店の元祖穴子寿司の投稿がありました。
すし美登利(みどり)に関する投稿で多く見られるのが、穴子寿司のもの。
公式ページでも「元祖」や「名物」を謳っているだけあって、穴子メニューは自慢の商品のようです。
すしの美登利
— Richard Chu_tw (@rich99chu) December 16, 2021
南西店限定..台湾台北#すしの美登利 #台灣迴轉壽司 #持ち帰り #盛り合わせ寿司 #外帶 #takeout pic.twitter.com/Eu75l2odMJ
すし美登利(みどり)の台湾店舗の口コミを発見しました!
台北市の南西店限定のお持ち帰り(テイクアウト)メニューということで購入されたようです。
日本以外でも、おすしが食べられるのは日本食が恋しくなった時にうれしいですよね!
ダディ💙飯、晩ご飯はエチカ池袋にある【すしの美登利】の持ち帰り寿司をいただきました。
— ダディ♨️ (@oharai_bako) May 4, 2022
味や質よりも見た目が綺麗でしたのでこのパックと小さめの詰合せを組み合わせて、自宅で相方さんとシェアして「寿司まつり」をした次第です。
家庭内の平和維持のため、雲丹と赤貝は相方に譲りました。 pic.twitter.com/ilHfreUeDC
こちらの口コミでは、テイクアウト専門店エチカ池袋のお持ち帰り(テイクアウト)メニューの投稿がありました。
見た目で購入されたようですが、お腹も心も満足したことが伝わってきますね。
このように、すし美登利(みどり)では、店舗ごとにお持ち帰り(テイクアウト)メニューが異なるので、すし美登利(みどり)巡りをしてみるのもいいかもしれませんね。
すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
すし美登利(みどり)お持ち帰りの予約(注文)方法3選
今夜はすしの美登利阿佐ヶ谷店で特上にぎり持ち帰り🍣🤤🍻スーパーと違ってやっぱり専門店の寿司はネタもしっかりしてて美味しいですね😋白菜お安いので具沢山味噌汁にして一緒にいただきます。 pic.twitter.com/mpUemq1Jr2
— saba-tora (@tora_saba) December 15, 2020
すし美登利(みどり)のお持ち帰りの予約(注文)方法は
- ネットで予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
こちらの2つの方法があります。
ネットで予約(注文)
ネットで予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- 店舗一覧から受け取り希望の店舗を選択
- 受け取り希望店舗のテイクアウトからメニューを選択
- カートから注文内容を確認し、名前・電話番号・受け取り日時など必要情報を入力
- 注文完了を確認
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
店頭で予約(注文)
お持ち帰り(テイクアウト)時の「持ち帰り時に待たされた」というような目立った口コミはありませんでした。
しかし、待ち時間以外のところで不満の口コミがあがっていました。



テイクアウト15分前 生ものなので時間にならないと提供できないと言われた。
引用元:Googleレビュー
レジ横に商品があったものの、衛生に配慮しての対応だったのでしょう。
他のスタッフさんにお会計だけお願いしたところ、商品を渡してもらえたそうです。



ちなみに予約するときに使えるクーポンとかあるのかな?
すし美登利(みどり)お持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!


すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポンの詳細は調査中です。
アプリ内にクーポンがあるということは、定期的にクーポンが配布されている可能性が高いので、定期的にチェックしてお得にお持ち帰り(テイクアウト)したいですね!
是非ご自身にあったクーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しんでください。
すし美登利(みどり)お持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法


キャンセル・変更ができないので、注文確定をする時に商品や受け取り日時をしっかり確認するようにしましょう。
すし美登利(みどり)お持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法2選
地元にスタバはないけど、すしの美登利がオープンしたので行ってみた。持ち帰り専門。値段はそこそこ。店舗が小さめなので種類は少ないかな pic.twitter.com/GEQHU2vBMp
— タルタルたるぞうX (@tartartaruzo) July 4, 2021
すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- デリバリーで受け取り
こちらの2つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目のテイクアウトの受け取り方法は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行き、直接お寿司を受け取ります。
しかし予約をしていても、状況によっては指定した時間に受け取れない場合もあるかもしれません。



テイクアウト専門店もあるからあまり混雑することはなさそう!
デリバリーでラクラク受け取り
すし美登利(みどり)はデリバリーサービスでも対応をしています。
- 出前館
- Uber Eats
- menu
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーで対応エリアや対象メニューが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認も必要です。
すし美登利(みどり)でお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
晩ごはんはすしの美登利のテイクアウト🍣#おうちごはん pic.twitter.com/vcLPrJxCtB
— ほるひーと (@nortebell) September 16, 2022
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国のすし美登利(みどり)店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
思い立って当日家で食べたいという時にも便利ですよね。
当日予約については以下の注意点があります。
- 店舗が混雑している時間帯は受け取りに時間が掛かる場合があります。
- GWやお盆、年末年始などの繁忙期は大変混雑するので希望の時間に受付できない可能性があります。
年末年始やお盆などはかなり込み合うため、当日予約を受け付けていない店舗もあるのであらかじめ電話などで確認しておきましょう。
すし美登利(みどり)の営業時間を確認しよう!
すし美登利(みどり)の営業時間はこちらです。
- 月曜~金曜:11:00~14:30、17:00~21:00
- 土日祝:11:00~21:00
すし美登利(みどり)の営業時間は 11:00~21:00(平日の14:30~17:00はclose)です。
開店・閉店時間や営業形態は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをおすすめします。
すし美登利(みどり)お持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それではすし美登利(みどり)お持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
すしの美登利テイクアウト。
— にくうどん (@nikuudonch) August 31, 2021
トロタクは特に好き!#すしの美登利#武蔵小山 pic.twitter.com/l28QDkS4b2
口コミでは、トロタクは特に好きという口コミがありました。
すし美登利(みどり)では、セットメニュー以外にもお好みメニューとして単品持ち帰り(テイクアウト)もあるので、思う存分好きなネタを楽しみたいですね!
今日の夕食はお寿司🍣
— 𝕡𝕠𝕜𝕠 (@pokoppara) March 6, 2021
すしの美登利の持ち帰り寿司です😍穴子がうまい!写真の半分くらい食べました😚#おうちごはん #テイクアウト pic.twitter.com/LHmXE5Bj0p
穴子がうまい!という口コミもありました。
穴子を写真の半分くらい食べられたそうですが、それだけ夢中になって食べるほど美味しいのでしょうね。
さすが、すし美登利(みどり)の名物なだけあります!
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



すし美登利(みどり)のお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!











