MENU

【2026年】すし銚子丸のおせち予約情報!口コミやメニュー・値段も徹底解説!

すし銚子丸では毎年おせちの販売をしています。

ドーナツねこさん

2026年のすし銚子丸のおせち予約はいつからやってるのかな?

今回はすし銚子丸のおせちを食べてみたいという方へ

  • 2026年のすし銚子丸のおせち予約はいつから始まっているのか
  • おせちの予約方法
  • おせちメニュー一覧
  • おせちのキャンセル方法
  • おせちの口コミ・評価

こちらについてまとめちているので、是非ご覧ください!

2026年くら寿司のおせちまとめ!

2026年魚べいのおせちまとめ!

目次

【2026年】すし銚子丸のおせち予約は9月19日から開始!

すし銚子丸の2026年のおせち予約は2025年9月19日から始まっています。

おせちの予約期間2025年9月19日~12月25日(予定数量達した場合終了)
お届け日【店舗予約の場合】12月28日(日)、29日(月)、30日(火)

【WEB予約の場合】12月30日(火)

すし銚子丸のおせちのお届け日は店頭予約とWEB予約とで別れています。

またお届け時間指定は不可となるので注意しましょう。

また店頭予約での早特割としてデジタル食事券もゲットできます。

食事券の金額は予約するおせちの内容によって変わります。

  • 10月19日までの予約:2000円~5000円のデジタル食事券
  • 11月24日までの予約:1000円~3000円のデジタル食事券

10月19日までの予約ですと最大5000円のデジタル食事券もゲットできるのでおすすめです。

ドーナツねこさん

次に具体的な予約方法を確認していくよ!

スポンサーリンク

すし銚子丸のおせち予約(注文)方法2選

すし銚子丸のおせちの予約(注文)方法は

  • 店頭予約
  • WEB予約

こちらの2つの方法が可能となっています。

店頭予約

おせちを受け取りたい店舗に行き直接店頭でおせちの予約を行います。

また店頭予約特典としてデジタル食事券もゲットできます。

食事券の金額は予約するおせちの内容によって変わります。

  • 10月19日までの予約:2000円~5000円のデジタル食事券
  • 11月24日までの予約:1000円~3000円のデジタル食事券

10月19日までの店頭予約だと最大5000円のデジタル食事券もゲットできるのでおすすめです。

デジタル食事券の受け取り方法は公式サイトに案内があるので確認してください。

スポンサーリンク

WEB予約

すし銚子丸ではWEB予約も可能です。

すし銚子丸のおせちのWEB予約方法
  • 公式サイトにアクセスし「オンライン予約はこちら」をクリック
  • Amazonページに飛ぶので予約したい商品を選択する
  • 受け取り日など必要事項を設定し購入する

すし銚子丸のおせちはAmazonページからの購入になるので、Amazonポイントもゲットできます。

店舗に行く時間がない、遠くて行きずらいという方はweb予約をおすすめします。

スポンサーリンク

【2026年】すし銚子丸のおせちメニュー一覧!

2026年のすし銚子丸のおせちメニューは

  • 初夢(二段重)
  • 至福(三段重)
  • 万祝(三段重)

こちらの3種類のおせちが予約できます。

どんなおせちなのかメニュー内容や料金を詳しく見ていきましょう!

・価格は全て税込みです。

①初夢

初夢は化粧鯛や本ズワイガニなど豪華海鮮が入った贅沢で特別なおせちとなっています。

壱の重には

  • 菜の花湯葉巻
  • たこ梅しそ風味
  • いわし銚子煮
  • 三色団子串
  • ばい貝甘煮串
  • あかにし貝昆布和え
  • 菜の花の花昆布和え
  • 炙りのどぐろ松葉
  • 赤魚焼き漬け
  • まぐろ金胡麻和え
  • 松前漬
  • 味付数の子白醤油大
  • 昆布扇子
  • 京餅手まり
  • 化粧鯛
  • 本ずわいがに脚
  • たたきごぼう黄金
  • なます
  • いくら
  • 漬しん
  • 金箔黒豆

このようなメニューが入っています。

のどぐろも入っていてとても華やかになりますね。

弐の重には

  • 紅白蒲鉾
  • クランベリーポーク
  • クランベリープリン
  • 海老とマロワリーのテリーヌ
  • さつまいもレモン煮
  • ラズベリーマーブル寄せ
  • バター柿
  • くわい柚子胡椒和え
  • つぶしぐれ煮
  • とびこ和え
  • 海老の旨煮
  • 伊達巻
  • 鰊昆布巻
  • 焼き湯葉
  • 百合根蜜煮 梅里豆
  • 若桃甘露煮
  • 割煎黒糖わらび餅
  • 海老マリネ
  • 海老チリソース
  • 国産小松菜揚げ煮浸し
  • 鶏八幡巻

このようにちょとしたスイーツや洋風メニューがバランスよく入っていてとても贅沢です。

ドーナツねこさん

さすがお寿司屋さんのおせちだよね!

スポンサーリンク

②至福(三段重)

至福(三段重)は「伊勢海老」や「煮たこ」などの海鮮から「からすみ」などお酒の肴、定番の「黒豆」や「きんとん」なども入っている全世代が楽しめるおせちです。

壱の重には

  • 鮑旨煮
  • 紅ずわい蟹爪
  • まぐろ金胡麻和え
  • 伊勢海老
  • 鮎笹巾着
  • 鰤照焼
  • サーモン手まり
  • 鯖昆布〆
  • 赤魚焼き漬
  • たこ梅しそ風味
  • 小松菜と揚げ煮物
  • 炙りのどぐろ串
  • 菜の花湯葉巻
  • 椎茸旨煮
  • 真鯛子旨煮
  • 味付寿司野豆腐

が入っています。

すし銚子丸ならではのラインナップではないでしょうか。

個人的に真鯛やのどぐろ、伊勢海老が入っている時点で即買いです。

弐の重には

  • 若布煮
  • いか銚子煮
  • 合鴨パストラミ
  • 香子甘露煮
  • 唐すみ錦野菜和え
  • くわい柚子胡椒和え
  • つぶ貝とびっこ和え
  • 鰊玉子巻
  • もち玉すだれ
  • 小柱かんざし和え
  • 松前漬
  • 昆布美酢炊
  • にしん黄金煮
  • 帆立雲丹焼
  • 紅白なます
  • 炙りのどぐろ島寿巻
  • 海老旨煮
  • 海老手まり
  • 鰊酢蓮根
  • 海老旨煮
  • 鰊酢蓮根

が入っていてとても贅沢です。

参の重には

  • 伊達巻
  • 若桃甘露煮
  • 鶏つくねワイン焼
  • 銀鱈西京焼
  • 紅白彩り蒲鉾
  • 百合根盛り
  • 卵と海老のサラダ
  • 海老ボールチリ風味
  • 蓮きんとん
  • 百合根金団
  • スモークサーモンローズ
  • 丸穴子南蛮
  • がに土佐酢漬
  • 渋皮栗甘露煮
  • 数の子松前和え
  • メイプルくるみ
  • さつまいもレモン煮
  • 国産海老ボールチリ風味
  • かぼちゃ煮

このようにメイプルくるみや栗の渋皮煮など、ちょっとした甘いメニューが入っています。

甘いもの好きには嬉しいメニューですね。

③万祝(三段重)

万祝は厳選された国産素材を集めたすし銚子丸の中でも最高峰のおせちです。

「伊勢海老」はもちろん、海老の中でも高級な「車海老」や「鰤の照焼」、高級珍味の「からすみ」なども入っている、新年を迎えるには最高のおせちです。

壱の重には

  1. 伊達巻
  2. まぐろ金胡麻和え
  3. 百合根甘露煮
  4. 伊勢海老
  5. 紅蒲鉾
  6. 白蒲鉾
  7. 丹波産黒豆
  8. 安納芋金団
  9. 虎柄栗甘露煮
  10. 数の子
  11. 烏賊刺し松前生姜風味
  12. 寿昆布
  13. 紅白なます
  14. さんま広島菜巻

が入っています。

丹波産黒豆や安納芋を使った芋金団など、貴重な国産素材を使ったメニューが詰め込まれています。

弐の重には

  • 菜の花湯葉巻
  • 椎茸旨煮
  • 昆布巻
  • いかしぐれ煮
  • 小鯛レモン酢
  • 鮑肝ぽん酢
  • レモン風味芋
  • 瀬戸内産胡麻豆腐
  • 小鯛笹漬
  • 若鶏三色巻
  • 若桃甘露煮
  • つぶしぐれ煮
  • 鯛塩焼
  • 網笠柚子
  • 野菜和え
  • いろどりみれい鶏
  • 国産味付焼筍
  • 国産焼串海老

湯葉巻や胡麻豆腐なども入っており、オリジナリティが見て取れるお重です。

参の重には

  • 金目鯛幽庵焼
  • 紅白魚
  • 市田柿
  • 若布煮
  • 蛸とつぶ旨煮
  • 南高梅白扇昆布巻
  • いわし銚子煮
  • 金柑
  • 焼帆立
  • 紅ずわい蟹爪
  • 唐墨
  • 重ね鯛昆布〆
  • いくら
  • 鶴亀昆布〆

といった煮物系もたっぷり入っています。

新年からとても贅沢に、そして幸せいっぱいの気持ちになれるおせちですね!

スポンサーリンク

おせちとのセットメニューあり!

すし銚子丸では3種類のおせちとセットで予約注文が出来るセットメニューがあります。

セットでの料金はこちらです。

ずわいがにたらばがに紅白てまり寿司うなぎ棒寿司本まぐろセット
初夢2680円29800円22800円21700円26800円
至福39400円42400円35400円34300円39400円
万祝50200円53200円46200円45100円50200円
ドーナツねこさん

どれがいいか迷っちゃうね!

このセットメニューでの予約注文は店頭でもWEB予約でも可能です。

スポンサーリンク

すし銚子丸のおせち受け取り方法は宅配のみ!

すし銚子丸のおせちの受け取り方法は宅配受け取りのみとなっています。

ドーナツねこさん

配送料はおせちの料金に含まれてるよ!

店頭予約でも受け取り方法は宅配のみなので、おうちでゆっくり待っていましょう。

店頭予約及びweb予約両方とも配送時間の指定はできないので注意が必要です。

スポンサーリンク

すし銚子丸のおせちはキャンセルできない!

すし銚子丸のおせちは予約した後にキャンセルができません。

おせちの種類もたくさんあるので、予約時に間違えないように注意しましょう。

スポンサーリンク

すし銚子丸おせちの口コミ・評価まとめ

ドーナツねこさん

すし銚子丸のおせちってそもそも美味しいのかな?

2025年度のすし銚子丸おせちの口コミや評判を見ていきましょう。

口コミでは「とても美味しかった」という声が上がっていました。

画像でもわかる通りとても色鮮やかで、これはとてもおいしそうですよね~!

すし銚子丸のおせちの味はなかなか良い!という声もありました。

素材にこだわった丁寧なおせちづくりがお客さんの評価にもつながっていますね。

すし銚子丸のおせちは厳選素材を惜しげもなく使い、他にはない湯葉巻きや高級のどぐろが入っている点からかなりの本気度が伝わってきます!

是非2026年のおせちは寿司銚子丸で予約注文をして新年を迎えてみてくださいね!

 

ドーナツねこさん

まだ2026年のおせちを予約してない人はすし銚子丸のおせちを予約だね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次