2025年のくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)メニューをまとめています。
くら寿司ではセットメニューの他、単品でもお持ち帰り(テイクアウト)ができるんです。
ドーナツねこさんお持ち帰り(テイクアウト)の予約方法やキャンセル方法とか知りたいなぁ。
そこで今回はくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)をしてみたいとお考えの方に
- お持ち帰り(テイクアウト)メニュー
- 予約方法
- キャンセル方法
- 支払い方法
- クーポン情報
- 受け取り方法
など、くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)メニューに関する情報をまとめました。
【2025年】くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)メニュー・料金一覧!





2025年のくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)セットメニューはこちら!
- 一部店舗では価格が異なる場合があります。
- セット内容の変更はできません。
- 全て税込みです。
まんぷくお得セット60貫


まずは「まんぷくお得セット60貫」です。
このセットは60貫入りで通常価格よりも470円お得になっている大人気のお持ち帰り(テイクアウト)セットです。
料金は税込み3010円で通常価格3480円より470円もお得となっています。
セット内容は
- 熟成まぐろ
- サーモン
- ビントロ
- いか
- 尾なしえび
- たまご焼き
- いなり
- ねぎまぐろ
- サラダ・コーン
となっており、前世代問わず人気の商品がラインナップされています。
くら寿司大人気セット(1〜6人前)


「くら寿司大人気セット」はその名の通り特に人気の寿司ネタが詰まったセットメニューとなっています。
料金は税込みで
| 1人前(9貫) | 700円 |
| 2人前(18貫) | 1400円 |
| 3人前(27貫) | 2100円 |
| 4人前(36貫) | 2800円 |
| 5人前(45貫) | 3500円 |
| 6人前(54貫) | 4200円 |
となっています。
セット内容は
- 熟成まぐろ
- ビントロ
- サーモン
- いか
- えび
- あなご
- たまご
こちらのネタが入っています。
くら寿司お得セット(30貫)


くら寿司お得セット(30貫)はまんぷくお得セットの内容を半分にしたセットになっています。
料金は税込み1630円で通常価格1740円より110円お得となっています。
セット内容は
- 熟成まぐろ
- サーモン
- ビントロ
- いか
- 尾なしえび
- たまご焼き
- いなり
- ねぎまぐろ
- サラダ・コーン
こちらのネタが入っています。
2人暮らしのカップルなどにはちょうど良い量になっていると思います。
特上極旨セット(1〜5人前)


特上極旨セットはあわびやウニ入り軍艦など高級なネタが入ったセットとなっています。
料金は税込みで
| 1人前(10貫) | 1850円 |
| 2人前(20貫) | 3700円 |
| 3人前(30貫) | 5550円 |
| 4人前(40貫) | 7400円 |
| 5人前(50貫) | 9250円 |
となっています。
セット内容は
- 熟成中とろ
- 厳選上サーモン
- 熟成真鯛
- 赤えび
- はまち
- うなぎ
- あわび
- うに入り海鮮
- いくら
- かに身軍艦
と、まさに極上のネタが入っています。
これはお祝い事や特別な日にぴったりのお持ち帰り(テイクアウト)メニューですね。
極旨セット(1〜6人前)


極旨セットは人気の寿司ネタ9選が入ったセットで、特上極旨セットよりもリーズナブルに楽しめます。
料金は税込みで
| 1人前(10貫) | 770円 |
| 2人前(20貫) | 1540円 |
| 3人前(30貫) | 2310円 |
| 4人前(40貫) | 3080円 |
| 5人前(50貫) | 3850円 |
| 6人前(60貫) | 4620円 |
となっています。
セット内容は
- 熟成まぐろ
- ビントロ
- いか
- サーモン
- えび
- つぶ貝
- あなご
- いなり
- たまご焼き
こちらのネタが入っています。
熟成まぐろづくしセット(1〜5人前)


熟成まぐろづくしセットは上まぐろや中トロ、ビントロなどまぐろ好きにはたまらないメニューになっています。
料金は税込みで
| 1人前(9貫) | 1030円 |
| 2人前(18貫) | 2060円 |
| 3人前(27貫) | 3090円 |
| 4人前(36貫) | 4120円 |
| 5人前(45貫) | 5150円 |
となっています。
セット内容は
- 熟成中とろ
- 厳選上まぐろ
- 厳選漬け上まぐろ
- ビントロ
- ねぎまぐろ
こちらのネタが入っています。
人気の10種セット(1〜6人前)


人気10種セットは選りすぐった人気の寿司ネタ10種類が詰まったバラエティに富んだメニューです。
料金は税込みで
| 1人前(10貫) | 940円 |
| 2人前(20貫) | 1880円 |
| 3人前(30貫) | 2820円 |
| 4人前(40貫) | 3760円 |
| 5人前(50貫) | 4700円 |
| 6人前(60貫) | 5640円 |
となっています。
セット内容は
- 熟成まぐろ
- 熟成中とろ
- サーモン
- はまち
- いか
- 尾なしえび
- たまご焼き
- 熟成真鯛
- えびマヨ
- ねぎまぐろ
こちらのネタが入っています。
特上極旨セットのメニューも入っているので、かなりお得感もありますね。
ビッくらポン!人気軍艦・にぎりセット
ビッくらポン人気軍艦・にぎりセットはビッくらポン!が1個ついてくるお子様にも喜ばれるセットメニューです。
料金は税込みで720円です。
軍艦セット内容は
- えびマヨ
- ツナサラダ
- コーン
- サラダ
- シーフードサラダ
このような人気軍艦ネタが入っています。
にぎりセットは
- サーモン
- えび
- たまご焼き
- ハンバーグ
- いなり
このようなお子様ランチのようなネタが入っています。
麺類:デザートなどサイドメニュー
| 醤油らーめん(関西) | 490円 |
| 前醤油らーめん(関東) | 490円 |
| 味噌らーめん(関西) | 490円 |
| 味噌らーめん(関東) | 490円 |
| えび天うどん | 480円 |
| きつねうどん | 450円 |
レンジで温めて食べることができ、加熱目安は600w4分です。
デザートメニューは
| チーズケーキ | 170円 |
| チョコケーキ | 170円 |
| プリンタルト | 190円 |
| 濃厚バニラアイス | 190円 |
| チョコアイス | 190円 |
| 巨峰シャーベット | 190円 |
こちらのメニューが入っています。
- ケーキ類は地域によって内容が異なる場合があります。
- アイスはイオンモール沖縄ライカム店では一部お持ち帰りの実施はしていません。
くら寿司でお持ち帰り(テイクアウト)できる単品メニューまとめ
お持ち帰り(テイクアウト)が出来るメニューは
- にぎり
- にぎり一貫
- 軍艦・細巻
- サイドメニュー
- デザート
こちらのカテゴリーメニューから好きなネタ・メニューを選ぶことが出来ます。
しかし単品メニューのお持ち帰り(テイクアウト)は4皿以上からの注文となるので注意が必要です。
くら寿司のおすすめお持ち帰り(テイクアウト)メニュー3選


くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)メニューでおすすめなのは
- ビッくらポン!セット
- 極旨人気10種セット
- 熟成まぐろづくしセット
の3選です。
それぞれのメニューの口コミを見ていきましょう。
口コミではビッくらポン!のにぎり・軍艦セットは生魚が苦手という人でもお寿司を楽しめるネタとなっているんです。
10貫・720円とお1人様でも丁度良い数量・コスパとなっているので、気軽にお持ち帰りしていけます。
極旨人気10種セットの口コミではネタも大きく、ちょうどお腹いっぱいになる量で満足度が高いという声がありました。
厳選した人気メニューがバランスよくセットされているので、満足度高めなのも納得ですね。
まぐろづくしも食べ応え抜群でおいしいという声が上がっていました。
ネギトロやビントロ・中トロなど、色んな部位のまぐろが食べられるみんな大好き定番の人気商品です。
その他にもデザートのケーキなども美味しいと言った口コミもあったので、色んなメニューを試してみたいですね。
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)ケースは無料!
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)用のケースは無料となっています。
公式サイトでも
お持ち帰り商品には容器代・袋代が含まれております。
出典:くら寿司
という記載がされていました。
ケースや袋代を気にせずに注文できるのはいいですよね。
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)は自分で詰められない!
SNSでは
このように自分でお持ち帰り用のお寿司を詰める方法があったのでは?という声が上がっていました。
間違ってもタッパーを持って行かないように注意しましょう。
くら寿司お持ち帰り(テイクアウト)の予約方法3選
くら寿司のお持ち帰りの予約(注文)方法は
- スマホの公式アプリで予約(注文)
- 電話予約(注文)
- 店頭で予約(注文)
こちらの3つの方法があります。
スマホの公式アプリで予約(注文)
公式サイトアプリから予約(注文)を進めていく方法はこちらです。
- アプリをダウンロードし会員登録を行う
- ホーム画面にある「スマホでお持ち帰り」を選択
- 受け取る店舗を選択する
- 「お持ち帰り注文」を選択し、人数と受け取り日を設定する
- お持ち帰りのメニューを選択し金額を確認する
- 希望の受け取り時間帯を選択し予約を完了させる
順番に項目を選択していけば簡単に予約(注文)することができるのでお勧めです。
電話予約(注文)
くら寿司公式サイトから受け取り希望のお店の電話番号を確認し、電話予約(注文)が出来ます。
店頭で予約(注文)
しかし口コミでは店頭予約(注文)した場合は受け取るのにかなり時間が掛かるという口コミがありました。
事前予約でも40分~1時間ほど掛かるという口コミがあったので、余裕を見て事前の予約をお勧めします。
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)の支払い方法まとめ


くら寿司では現金決済の他クレジットカード、QRコード決済など様々な支払い方があります。
こちらにくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)で使える支払い方法をまとめました。
| 支払い方法 | 種類 |
|---|---|
| 現金払い | 現金 |
| クレジットカード(タッチ決済含む) | VISA、JCB、Mastercard, Diners、AMEX、DISCOVER |
| QR決済 | 楽天ペイ、Paypay、ファミペイ、ララpay、Payどん、ゆうちょPay、メルペイ、au PAY、AEON Payなど |
| デビットカード | VISA、JCB、Mastercard、各種銀行カードなど |
| プリペイドカード | au PAYプリペイドカード、ソフトバンクカード、dカードプリペイド など |
| ポイント払い | 楽天ポイント、Pontaポイント、dポイントなど |
くら寿司の支払い方法は現金の他、クレジットカードやQRコード決済などが使えます。
しかしくら寿司では電子マネーは使えないので注意しましょう。
ポイントを貯めている方であれば、QRコード決済をすればポイ活にもつながります。
是非ご自身に合った支払い方法を選択してくださいね。



私は楽天ポイント貯めてるから楽天ペイで支払おうかな!



クレカでもポイント付くし、色んな選択肢が合ってよいね!
くら寿司お持ち帰り(テイクアウト)でお得に使えるクーポン情報!
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)で今使えるクーポン一覧はこちらです。
| クーポン内容 | 割引/特典 |
|---|---|
| PayPay クーポン | PayPayポイント10%付与など |
| LINE公式アカウント クーポン | 友だち登録で50円引きクーポンもらえる。 |
| くら寿司公式アプリクーポン | 誕生月登録・ログインでデザート無料クーポンがもらえる。 |
LINEクーポンは誰でもお友達登録をすればゲットできます。
またPontaポイントでもくら寿司の割引券と引き換えられるキャンペーンなども行われる時があります。
そしてクーポンとは違いますが、株主優待券などを使ってお得にテイクアウトも出来ます。
是非ご自身にあったクーポンを活用してお得にお持ち帰り(テイクアウト)を楽しんでください。
くら寿司お持ち帰り(テイクアウト)のキャンセル方法
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)予約のキャンセルは可能なことがほとんどです。
いかに対応方法をまとめました。
- お持ち帰り(テイクアウト)をした店舗に直接電話をする
- 電話で注文日時、受け取り日時、自分の名前または注文番号などを伝え、「キャンセル希望」の旨を伝える
- 返金などの確認も行う
- キャンセルが無事に確定したか確認して終える
もしオンライン決済などですでに代金を支払っている場合は返金の確認もする必要があります。
しかし当日キャンセルは既に準備が始まっている可能性があるため、キャンセルできないことが多いです。
しかしこれも各店舗によってキャンセル対応が異なるので、電話で確認することをお勧めします。
くら寿司お持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法3選
くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)の受け取り方法は
- 店頭受け取り
- 車内で受け取り
- デリバリーで受け取り
こちらの3つの方法があります。
1つずつ見ていきましょう。
店頭受け取り
1つ目のテイクアウトの受け取り方法は店頭受け取りです。
お持ち帰り(テイクアウト)の予約をした際に設定した日時に店頭に行き、直接お寿司を受け取ります。
しかし予約をしていても混雑具合により指定した時間に受け取れない場合もあります。



大体15分~40分、多くて2時間待つなんてこともあるよ・・。
お盆とか繁忙期には混むから余裕をもって予約しよう!
車内からでも受け取れる!
くら寿司では車を降りずに車内で予約した商品を受け取れる方法があります。
- 公式サイトアプリから商品を予約(注文)する
- お店に着いたらアプリで「到着!」ボタンをクリックする
- スタッフが車まで商品を運んでくれるので受け取る
こちらもまずは公式サイトアプリに登録をする必要があります。
車内で受け取りたい場合は黄色いのぼりがある駐車スペースで待っているとスタッフが商品を持ってきてくれます。
支払いはオンライン事前決済のみとなるので注意しましょう。
デリバリーでラクラク受け取り
くら寿司はデリバリーサービスでも対応をしています。
- どこでもくら寿司
- Uber Eats
- 出前館
- Wolt Drive
- menu
このようなデリバリーサービスから予約(注文)をすることができます。
各デリバリーサービスによって対応エリアが異なる場合があるので、自分の住んでいる地域に対応しているか確認が必要です。
くら寿司でお持ち帰り(テイクアウト)ができる店舗情報
全国の店舗でお持ち帰り可能
全国のくら寿司店舗でお持ち帰り(テイクアウト)が可能となっています。
ご自宅最寄りの店舗を公式サイトなどから確認してください。
当日予約もできて便利!
思い立って当日家で食べたいという時にも便利ですよね。
そして以下にて当日予約の注意点があります。
- 店舗が混雑している時間帯は受け取りに時間が掛かる場合があります。
- GWやお盆、年末年始などの繁忙期は大変混雑するので希望の時間に受付できない可能性があります。
年末年始やお盆などはかなり込み合うため、当日予約を受け付けていない店舗もあるのであらかじめ電話などで確認しておきましょう。
くら寿司の営業時間を確認しよう!
くら寿司の営業時間はこちらです。
- 月曜~金曜:11:00~23:00
- 土日祝:10:20〜23:00
くら寿司の営業時間は 11:00開店が基本で土日祝は 10:20開店の店舗が多いです。
平日、土日共に閉店時間が深夜0時の店舗もあります。
開店・閉店時間は店舗によって異なるので公式サイトでチェックすることをお勧めします。
くら寿司お持ち帰り(テイクアウト)の口コミや評判まとめ
それではくら寿司お持ち帰り(テイクアウト)の口コミを見ていきましょう。
ご家族との時間を過ごすためにくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)を利用したという口コミがありました。
料理をする必要もないですし、ご家族との楽しい時を過ごすのにお寿司のお持ち帰り(テイクアウト)はとても有効ですね!
無添加を売りにしているくら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)は美味しいという口コミもありました。
無添加を売りにしているので、くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)は安心して食べられそうですね。
ご家族が集まる日やちょっと贅沢に過ごしたい日に、くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)を利用してみてください!



くら寿司のお持ち帰り(テイクアウト)はこれで制覇だね!









