京都府京都市ではパン食べ放題のお店が10店舗以上あります。
朝ごはんやちょっとしたおやつなど、パンは子どもからお年寄りまで幅広い年代に愛される大人気メニューですよね。
そこで今回は京都府京都市でパンの食べ放題が楽しめるお店をまとめました。

京都府京都市でパン食べ放題に行きたいと考えている人は
じっくり見て行ってね!
【2025年最新】京都府京都市のパン食べ放題の実施店舗まとめ!


京都府京都市にあるパン食べ放題を実施している店舗はたくさんあります。その中でも、人気の10店舗をご紹介します。
- Briant(ブリアン)京都 北山本店
- ロビンソン烏丸
- ルボンヴィーヴル
- 進々堂 三条河原町店
- タンタシオン・ダンジュ 太子道店
- Année
- boogaloo cafe 寺町店
- bakery cafe パン教室なごみ
- ブレッドガーデン イオンモールKYOTO
- 鎌倉パスタ トラベロッジ四条河原町店
どのお店もパン食べ放題で大人気のお店です。
どのお店に行っても美味しいパンが食べられるので、比較してみても面白いですよ!
それでは1店舗ずつ見ていきましょう!
京都府京都市のパン食べ放題店│①Briant(ブリアン)京都 北山本店
まずは京都市にある「Briant(ブリアン)京都 北山本店」です。
店名 | 🔗Briant(ブリアン)京都 北山本店 |
住所 | 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町33-39 |
電話番号 | 075-724-2339 |
営業時間 | ベーカリー営業 7:30~19:00 レストラン・カフェ 7:30~18:00 (ラストオーダー17:00) |
駐車場 | 9台 |
定休日 | 月曜日、祝翌日 |
公式SNS | 公式🔗instagram |
ブリアン京都は烏丸線北山から徒歩1分の場所にある、大人気のベーカリーレストランです。
1Fはベーカリー、2Fはレストランになっている行列必至の人気店です。
おしゃれな空間でその日に作ったこだわりのパンを楽しめます。
見るからにおいしそうなクロワッサンですよね!



人気ベーカリーのパンが食べ放題だなんて、うれしすぎる♪
食べ放題料金
Briant(ブリアン)京都のパン食べ放題の料金は
- モーニング 1,210円(税込み)~
- ランチ 2,068円(税込み)~
となっています。
さらにサラダや飲み物、デザートもついてきます。
パンの食べ放題とフルコースで2,000円ちょっとはかなり贅沢ですね!



リーズナブルに食べ放題が楽しめちゃうんだね!
食べ放題実施時間



120分制だからゆったりとパンを味わえるね!
食事のメニューはパンに合うものばかりなので、ゆっくりとたくさんパンが食べられそうです。
おしゃれな空間でパンの食べ放題を楽しめるとなれば人気が出るのも頷けますね。
予約は不可


公式インスタグラムでは、「レストランのご予約は承っておりません」書かれていました。
受付順に席に案内してくださるシステムになっています。
確実に食べ放題を楽しむには開店時に訪問したほうがよさそうです。



モーニングの食べ放題を楽しみたいから、早起きしなくちゃね!
食べ放題の口コミまとめ
Briant(ブリアン)京都のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
こちらの投稿では、京都旅行とパンの食べ放題を楽しんだ様子がわかりますね。
口コミではパンがおいしいという声が多く寄せられていました。



お子様向けメニューはありませんでしたが、小さな子の場合は、シェア用の食器を用意していただきました。卵料理の加熱加減の確認など、気配りが素晴らしかったです。
出典:Googleレビュー
温かい店員さんの対応がうれしいですね。また行きたくなります!
ランチではたくさんのメニューの中からメインディッシュを選べるのもうれしいですね。
おいしいパンが自慢の人気店、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│②ロビンソン烏丸


2店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「ロビンソン烏丸」です。
店名 | 🔗ロビンソン烏丸 |
住所 | 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸西入釘隠町238、240 |
電話番号 | 075-353-9707 |
営業時間 | ランチ 11:30~16:00 ラストオーダー15:00 ディナー 17:30~21:00 ラストオーダー21:00 |
駐車場 | 無し |
定休日 | 火曜日 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
ロビンソン烏丸は四条駅から徒歩2分の好立地にあるレストランです。
町家を活かした落ち着いた雰囲気の中自家製パンの食べ放題が楽しめます。
見るからにおいしそうなメロンパンですよね!
ロビンソン烏丸ではランチメニューにパン食べ放題が付く仕組みになっています。



京都の町家でパンの食べ放題が楽しめるんだね!
食べ放題料金


ロビンソン烏丸食べ放題の料金は
- ランチ1,500円~
となっています。
ホットペッパーグルメなどのグルメサイトにはドリンク1杯無料のクーポンがありました。
種類豊富なパンが食べ放題でこの値段はかなりお得ですね。



落ち着いた雰囲気で食べ放題を楽しめるね!
食べ放題制限時間
ゆったりと食べ放題が楽しめそうですね。
自家製のパンがゆっくりとたくさん食べられるなんて、何度も来たくなっちゃいますね。
予約はした方が良い!


ランチは人気で、いつも行列ができているという情報がありました。席だけでも予約ができるので、予約をしたほうがよさそうです。
予約は公式ホームページ、グルメサイトから可能です。



予約をするとドリンク無料のクーポンも使えるから、予約したほうがいいね♪
食べ放題口コミ
ロビンソン烏丸のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによると焼きたてのパンがおいしいという声が上がっていました。
食べ放題なのに焼きたてのパンが食べられるなんて嬉しいですね。



各テーブルにパンを持ってきてくれて自由に選ぶことができます。できたてで食べ放題です。チョコ塩パンが本当にオススメです!
出典:Googleレビュー
チョコ塩パン、とてもおいしそうです。ぜひ食べてみたい!
落ち着いた雰囲気の中、焼きたてのパンを思い切り楽しむことができそうですね。



おいしくてコスパも抜群ということなので、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│③ルボンヴィーヴル
3店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「ルボンヴィーヴル」です。
店名 | 🔗ルボンヴィーヴル |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上ル二帖半敷町668 |
電話番号 | 075-354-1788 |
営業時間 | 午前7:00~10:30(ラストオーダー10:00) 午後11:30~21:30(ラストオーダー21:00) 日祝は21:00閉店、(ラストオーダー20:30) |
駐車場 | 無し |
定休日 | 年中無休 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
京都のパン屋さんで有名な進々堂さんのブラッスリーです。
ホテルの1階にあり、モーニングセットとアフタヌーンティーが有名です。
見るからにおいしそうなモーニングセットですよね!
ルボンヴィーヴルでは朝食の食べ放題、昼と夜はパンの食べ放題が楽しめます。



すごいおしゃれなお店!パリにいる気分になれるね♪
食べ放題料金


ルボンヴィーヴル食べ放題の料金は
- モーニングブッフェ 2,400円~
- パン食べ放題のランチ 2,400円~
- パン食べ放題のディナー 4,200円~
となっています。
朝食はいろんなタイプのブッフェがあります。予算に合わせたスタイルを楽しめます。
少し高級なモーニングですが、いい気分で1日が始められそうですね。



本格的なフレンチと一緒にパンの食べ放題が楽しめるなんて♪
食べ放題制限時間
おしゃれな店内を楽しみながら、ゆっくりとパンを味わえます。



ワインやチーズもおいしいみたい♪
予約はした方が良い!


時間制限が特にない店舗なので、予約をしないとかなり待つことが予想されます。ゆっくりと食事を楽しむためにも、予約はしたほうがよさそうですね。
食べログ、オズモールなどのサイトで予約が可能でした。



記念日に訪れるのもいいかもね♪
食べ放題口コミまとめ


ルボンヴィーヴルのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
コンサートの合間にフレンチで食べ放題を楽しむなんて、優雅ですね。
パンのおいしさはもちろん、料理がおいしいという口コミが多かったです。



質の高いパンと落ち着いた雰囲気で一日を始められる、とても素敵な場所です。スタッフは親切で効率的です。また、アクセスしやすい場所にあります。
出典:Googleレビュー
駅から近くアクセスが良いので旅行中にも訪れたいですね。
パンはお店の方が持ってきてくださるので落ち着いて食事が楽しめそうです。
おいしいパンとフレンチが楽しめる人気店、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│④進々堂 三条河原町店


4店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「進々堂 三条河原町店」です。
店名 | 🔗進々堂 三条河原町店 |
住所 | 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町74 ザ ロイヤルパークホテル 京都三条 1F |
電話番号 | 075-241-1179 |
営業時間 | モーニング 7:30~11:00 ランチ 11:00~20:00(ラストオーダー19:00 ) |
駐車場 | 無し |
定休日 | 年中無休 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
進々堂は1913年創業の、京都で誕生したパン屋さんです。
パン消費量が多い京都のパン文化に大きく貢献したパン屋さんです。
見るからにおいしそうなクロワッサンですよね!
進々堂北山店、寺町店、府庁前店もパンの食べ放題のメニューがあるのでホームページをご確認ください。



京都の老舗べーカリーでパンの食べ放題を楽しみたいね♪
食べ放題料金


進々堂 三条河原町店食べ放題の料金は
- モーニング 950円~
- ランチ 1,750円~
となっています。
モーニングはわずか950円で食べ放題が楽しめちゃいます!
いろんな価格帯の食べ放題があり、その日の気分で変えられるのもうれしいですね。



老舗のパンが食べ放題で950円!お得すぎるよ!
食べ放題制限時間
朝ごはんのメニューもたくさんあって、何度でも訪れたいです。



スペシャルブレックファストはキッシュがついて2,000円だよ♪
予約は不可
確実にモーニングを食べるなら開店時に訪問したほうがよさそうです。



人気の食べ放題だから、早起きしないとだね!
食べ放題口コミまとめ
進々堂 三条河原町店のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによるとパンが美味しいという声が多くあがっていました。
いろんなパンが食べ放題なのは嬉しいですね。
せっかくの食べ放題なので、お腹いっぱい食べたいですよね。
いろんな種類のパンがお皿に並んでいますね。ありがたいです。
ここのお店は老舗のパン食べ放題が格安で楽しむことができます。是非一度訪れたいですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑤タンタシオン・ダンジュ 太子道店


5店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「タンタシオン・ダンジュ 太子道店」です。
店名 | 🔗タンタシオン・ダンジュ 太子道店 |
住所 | 京都府京都市右京区太秦安井藤ノ木町8-6 第2シュロスヒデキ |
電話番号 | 075-432-8811 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
駐車場 | 有り 4台 |
定休日 | 木曜日 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
太秦にあるテラス付きのかわいらしいカフェです。
北区にあるわら天神店でも、パンの食べ放題が楽しめます!


見るからにおいしそうなベルギーワッフルですよね!
タンタシオン・ダンジュではランチメニューにパンの食べ放題が付く仕組みになっています。



ジブリの世界に入り込んだみたい♪ワクワクするね。
食べ放題料金


タンタシオン・ダンジュの食べ放題の料金は
- 日替わりランチ 1,280円
- 週替わりランチ 1,650円
となっています。
料金形態がシンプルで分かりやすいですね!週替わりランチが人気のようでした!
食べ放題が安いので、ケーキも追加で注文できますね。



お得においしいパンの食べ放題が楽しめるね♪
食べ放題制限時間


日替わりランチのスープに合わせて、パンをいくらでも食べられそうです。
食べ放題のメニューに加え、ケーキもおいしそうです。併せて楽しみたいですね。
予約はした方が良い!


席数が多く、予約なしでも入れる場合が多いようですが、大人数で行くなら予約をしたほうが確実ですね。
公式のインスタグラムに、「お席のご予約はお電話にてお願いいたします。」と書いてありました。



人気メニューが売り切れちゃうから、早い時間の予約がよさそうだよ♪
食べ放題口コミ
タンタシオン・ダンジュのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによると、ゆっくりくつろげるという声が多く上がっていました。
美味しいスープとパンの食べ放題、いいですね。素敵な親孝行です!



ケーキが大好きな味です。今回はテラス席でペット同伴でランチをいただきました。パンとドリンクが食べ放題、飲み放題です。
出典:Googleレビュー
素材の味にこだわって作っているケーキもいいですね。
太子堂店はテラスがあるのでワンちゃんも一緒に食べ放題を楽しめるのがうれしいです。



可愛いお店でパンの食べ放題が楽しめるお店、是非行ってみたいですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑥Année


6店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「Année 」です。
店名 | Année |
住所 | 京都府京都市中京区突抜町139プリモフィオーレ室町 1F |
電話番号 | 075-222-0517 |
営業時間 | 11:00~20:00 ランチは15:00まで |
駐車場 | 無し |
定休日 | 木曜日、日曜日 第3水曜日 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
烏丸御池から徒歩3分、地元の人にも観光客にも人気のエリアにAnnéeはあります。
とってもおしゃれなベーカリーカフェです。


見るからにおいしそうなスープランチセットですよね!
Année ではランチセットのパンが食べ放題という仕組みになっています。



人気店のパンが食べ放題なのはうれしいね♪
食べ放題料金


Année 食べ放題の料金は
- 1,000円~
となっています。
1,000円でパンの食べ放題ができるなんてとってもお得ですね。
こだわりのパンをこの値段で食べてもいいのでしょうか?



おしゃれなお店でパンをたくさんたべたいな♪
食べ放題制限時間
居心地のいいお店とおいしいパン、ついつい長居してしまいそうですね。



丁寧につくられたパンがうれしいね♪
予約は不可


人気店なので、開店時や食事時を避けて訪問するほうがよさそうです。



キッシュにパンの食べ放題が付いたメニューが人気みたい!
食べ放題口コミまとめ
Année のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによるとパンの味がおいしいという声が多くあがっていました。
パンがおいしいとついつい食べ過ぎちゃいますよね。



3組待ってたけどスムーズに入店。丁寧な店員さんの接客は、人気が出てるのがよく分かる。パンのお代わりが出来るのも嬉しい
出典:食べログ
丁寧な接客は心が温まりますよね。
ベーシックなものを丁寧に、というお店のコンセプトに沿った素敵なカフェベーカリーです。
おしゃれで人気なベーカリーカフェ、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑦boogaloo cafe 寺町店


7店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「boogaloo cafe 寺町店」です。
店名 | 🔗boogaloo cafe 寺町店 |
住所 | 京都府京都市中京区寺町通六角通下ル中筋町488 大山ビル 2階 |
電話番号 | 075-213-1610 |
営業時間 | 12:00~21:00 ランチ 12:00~15:00 ディナー 17:00~20:00、21:00閉店 |
駐車場 | 無し |
定休日 | 無し |
公式SNS | 公式 instagram |
boogaloo cafe は寺町にあり、阪急河原町駅から徒歩約5分のところにあります。
結婚式の二次会など多様なシーンで使える人気店で、四条店や百万遍店もあります。


見るからにおいしそうなラザニアランチですよね!
boogaloo cafeではランチメニューにパンの食べ放題がつく仕組みになっています。
ディナーではチーズフォンデュとパンの食べ放題プランがありました。



パンの食べ放題がついたラザニアのランチがとっても人気だよ♪
食べ放題料金


boogaloo cafe食べ放題の料金は
- ランチ 1280円~
となっています。
美味しいパンとメイン料理が付いてこの値段はかなりお得ですね!
夜はコースメニューでパンの食べ放題ができます。



人気店でパンの食べ放題を楽しめるね♪
食べ放題制限時間


人気のエリアで落ち着いて食事ができるのはうれしいですね。
四条店は洞窟のような雰囲気、といったようにお店ごとにコンセプトが異なるので、気分によって使いわけるのも楽しそうです。
予約はした方が良い!


ランチタイムや休日など、混雑が予想される時間帯は予約することをおすすめします。
予約は店舗への電話の他、食べログなどのグルメサイトも利用できます。



ソファ席も予約できるみたい!
食べ放題口コミ


boogaloo cafeのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによるとパンとメインの料理の相性が抜群!という声が上がっていました。
ハンバーグのソースにパンをつけて食べたいですね!



サラダ、お肉、フォンデュとパン食べ放題、パスタにデザートもあり満腹満足コースでした
出典:食べログ
ディナーのチーズフォンデュのコースは大満足できるみたいですね!
ちょっとしたパーティや女子会などもパンの食べ放題でますます盛り上がりそうです。



人気エリアで美味しい食べ放題を楽しめるお店、是非一度は訪れてみたいですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑧bakery cafe パン教室なごみ


8店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「bakery cafe パン教室なごみ」です。
店名 | 🔗bakery cafe パン教室なごみ |
住所 | 京都府京都市西京区松尾大利町17-10 |
電話番号 | 075-925-8162 |
営業時間 | 土日祝 8:00~17:00 火~金 7:30~17:00 |
駐車場 | 無し |
定休日 | 月曜日、第1・第3木曜日 |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
20年以上パン作りに携わってきた店主が2022年にオープンしたお店です。
店内のカフェスペースで、ゆっくりとパンを味わうことができます。
見るからにおいしそうなクロワッサンですよね!
人気なパンはクロワッサンとベーコンエピです。
どちらもおいしそうです。



パンの香りに癒されそう♪
食べ放題料金
パン教室なごみ食べ放題の料金は
- 880円
となっています。
ドリンクとセットで880円はかなり破格です!
おすすめのパンは日によって変わるようなので変化も楽しめますね。



近所にあったら毎日通えちゃう値段だね!
食べ放題制限時間
10分前にラストオーダーとなります。
パンの種類も豊富だから、飽きずに60分間楽しめそうです。



60分あれば、おいしいパンをたくさん食べられるね♪
予約はした方が良い!
公式インスタグラムには、3人以上の利用は予約したほうが確実だと記載されていました。
予約は店舗に電話をすれば予約がとれるみたいです。



確実に食べ放題を楽しみたい人は予約したほうがいいね♪
食べ放題口コミまとめ
パン教室なごみのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



どれも高圧!?の機械で温めなおしてくれてモチモチの感触で、とっても美味しかった〜。また、お邪魔したいパン屋さんです!
出典:食べログ
口コミによるとパンがモチモチという声が上がっていました。
食べ放題なのにひと手間加えてくれるんですね。温かいパンを食べられるのはうれしいです。



どれもモチモチ&ふわふわで美味しかったです880円でドリンク付は、かなりお得感がありました。
出典:Googleレビュー
880円はパンの食べ放題が多くある京都市内でも、かなり安い価格設定ですよね。
多くの種類のパンを、お得に食べ放題ができるお店ですね!
ベテランパン職人がつくるモチモチのパンを食べられるお店、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑨ブレッドガーデン イオンモールKYOTO


9店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「ブレッドガーデン イオンモールKYOTO」です。
店名 | 🔗ブレッドガーデン イオンモールKYOTO |
住所 | 京都府京都市南区西九条鳥居口町1番地 |
電話番号 | 075-693-3309 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
駐車場 | 有り |
定休日 | 無し |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
京都駅近くの、大きなイオンモールの中にブレッドガーデンはあります。
焼きたてパンの食べ放題が楽しめるBAQET系列のベーカリーレストランです。


見るからにおいしそうなクラムチャウダーですよね!
ブレッドガーデンではメインの料理にパンの食べ放題がつく仕組みになっています。



パンに合うメイン料理がたくさんありそうだね♪
食べ放題料金


ブレッドガーデン食べ放題の料金は
- ランチ 1,190円(税込み1390円)~
- ディナー 1,490円(税込み1639円)~
となっています。
たくさんのおいしいパンとメインの料理がついての値段です。
メイン料理は種類が豊富で、どれもパンに合うものばかりなのがうれしいですね。



たくさんパンを食べてこの値段は素敵すぎる!
食べ放題制限時間


時間を気にせずパンの食べ放題が楽しめますね。
季節限定商品も豊富なので何度でも通いたくなります。
予約はした方が良い!


人気ショッピングモールの中にあるので休日は予約をしたほうがよさそうです。
予約はGoogleなどインターネットから可能です。



時間制限なしの食べ放題だから、予約したほうが確実だね!
食べ放題口コミ


ブレッドガーデンイオンモールKYOTOのパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。
口コミによるといろんなパンが楽しめて楽しい、という声が上がっていました。
おいしいパンがたくさん食べられて満足そうすね。



パン食べ放題時間制限無くて永遠と食べてました。季節限定のパンもあったりしてたので、行く時によって違うパンが食べれそう!私のお気に入りは安定のよもぎパンとシュガーロールです💛
出典:Googleレビュー
ヨモギロールは人気のパンのひとつみたいです。美味しそうですね。
たくさんの種類のパンを時間制限なく楽しめるのはうれしいですね。



気楽に行きやすいお店なので、是非一度は訪れてみたいお店ですね!
京都府京都市のパン食べ放題店│⑩鎌倉パスタ トラベロッジ河原町四条店
10店舗目のパン食べ放題店は京都市にある「鎌倉パスタ トラベロッジ河原町四条店」です。
店名 | 🔗鎌倉パスタ トラベロッジ河原町四条店 |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町240 トラベロッジ河原町四条 1F |
電話番号 | 075-257-2309 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
駐車場 | 無し |
定休日 | 無し |
公式SNS | 公式 🔗instagram |
鎌倉パスタはサンマルク系列のチェーン店です。
京都市内は河原町四条店の他に、イオンモール北大路店、京都ヨドバシ店、京都桂店でパンの食べ放題を実施しています。
和風テイストのモチモチパスタとパンの食べ放題の両方を楽しめます。


見るからにおいしそうなチーズデニッシュですよね!
パスタと焼きたてのパンが食べ放題になるセットが人気です。



パンの食べ放題が気楽に楽しめる人気店だね♪
食べ放題料金


鎌倉パスタ食べ放題の料金は
- パスタの料金+450円~
となっています。
わずか450円の追加でパンの食べ放題が楽しめます。
鎌倉パスタの公式LINEアカウントを友達登録をすることで、3%割引のクーポンがもらえるようです。



クーポンも使用できるなんてうれしいな♪
食べ放題制限時間
パンは食事系からデザート系までと種類が豊富にあるので、思う存分たのしめますね。



パスタの種類もたくさんあるから、いろんな組み合わせで食べ放題を楽しめるね♪
予約は必要ない
予約しなくても入店できますが、ランチ時や大人数の場合は予約をしたほうが確実です。
予約は公式サイトから出来ます。
当日でも順番待ちのWEB予約が出来るので便利です。



グルメサイトでも予約ができるよ♪
食べ放題口コミまとめ
鎌倉パスタトラベロッジ河原町四条店のパン食べ放題を利用した口コミをご紹介します。



パンが食べ放題で、定期的に店員さんがパンを追加してくださっていたので思う存分食べることが出来ました。LINEの初回クーポンで3パーセント引きして頂けました。
出典:食べログ
LINEクーポンでお得に食べ放題をたのしめたみたいですね!
店員さんがパンを追加してくれるので、ゆっくり食べ放題を楽しめそうですね。



任意のパスタ+サラダとパン食べ放題にしました! よもぎパンが好きです! 食べてみてください!ハマっちゃいます!
出典:Googleレビュー
次に鎌倉パスタに行ったときはよもぎパンを食べてみますね!
全国に展開されているということもあり、予約システムなどが整っていることもうれしいですね。
人気エリアにある店舗なので、是非一度は訪れてみたいですね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
結論、京都府京都市で楽しめるパン食べ放題のレベルが高すぎでしょ・・と感じました。
京都はおいしいパン屋さんが多くて有名ですが、たくさんの人気店が食べ放題を実施していて驚きました。
価格も様々で、1,000円以下で楽しめるお店から贅沢を味わえる高級店までありました。
旅行の際は、毎日違うお店でパンの食べ放題を楽しむのもアリですね!
京都府京都市に行ったら是非パン食べ放題を楽しんでみましょう!
他の地域のパン食べ放題を知りたい方は「パン食べ放題記事一覧」へどうぞ!